QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2016年06月13日

ニラせんべい


明日は銀座NAGANOの「信州粉もん講座」です。

今月は「ニラせんべい」と「笹おやき」です。

今サイトを覗いたら直前のキャンセルが出たそうなので、今からもお申込み可能のようです。先週までは満員だったので、きょう申し込みできるのはラッキーかも、です。

で、お題の「ニラせんべい」ですが、皆さんは薄焼きと厚焼きとどちらが好みでしょうか?

って、食べてみなくちゃわからない!そりゃそうです(>_<)

明日は3種の焼きせんべいを作って食べ比べもしてもらおうと思います。焼きたてをパクつくのが一番おいしいですもんね!(^^)!

あっ、そうでした。この講座があるので、明日の「百十そば」はお休みさせていただきます。大変申し訳ございませんm(__)m

ニラせんべい


ニラせんべい


ニラせんべい


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 06:16│Comments(2)思いつくまま
この記事へのコメント
私は薄いほうが好きぃ♪(一番下の写真くらいの厚さかな。)
一番上の厚さだと時間がかかって焦げそうだし、中まで焼けているか気になるし。

私は、出汁を入れたタイプが苦手・・・。(近所の人は出汁を合わせるんだよね~)
中力粉と水を合わせるだけのシンプルタイプ。我が家はそうだったので。
親に教わらなかったけど、以前、雰囲気でやってみたら意外と出来た。^^;
自分なりの水加減を見つけるのが難しかったけど楽しかったよ。(笑)
また作ってみようかな。
Posted by ピヨスケ at 2016年06月14日 01:53
ピヨスケくん、おはよ~。ごめんなさい、すっかりご返事遅くなりました。ニラせんべいって無性に食べたくなる時があるのよね。自分で好みのせんべいを焼いて、出来立てを食べるのが一番!
Posted by おやきおやき at 2016年06月20日 05:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。