QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2016年11月08日

呉服屋?


今朝、母と話していて、ひとしきり笑った話を少し。

ニュースで、ヒラリー・クリントンが優勢に返り咲いたという話をふたりで聞いていたら、母が

「すごいね、やっぱりクリントンかね。女だてらに立派だわ。彼女、呉服屋の娘だったんだよ」

「えっ?呉服屋?? お母さん、それを言うなら〝衣料品店の娘〟でしょ」

「ああ、そうそう。日本じゃないもの、呉服なんてあるわけないわ。あははっ」って。


そうなんです、きのうの夜、ふたりでクイズ番組を見ていたら、

ある女性の幼少期の写真が出て、「彼女は衣料品店の娘として生まれました。さて誰でしょう?」というクイズが出されました。

答えはヒラリー・クリントンだったのですが、母の頭には「衣料品=呉服屋」とインプットされちゃったみたい。


今時、呉服屋ってすぐ言葉に出る世代の人はめっきり少なくなったような気もします。世代の違いを感じつつも、昔の時代をしっかり語れる人から継いで繋げていくこともたくさんあるような気がした朝でした。

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 07:38│Comments(2)思いつくまま
この記事へのコメント
ほほぉ、服屋さんの娘さんかぁ。
まさかまさかのクリントンさん負けちゃったぁ。

これでトランプは権力を使い放題だね。
アメリカ第一主義になるから、また昔みたいにジャパンバッシングが起きるかもね。
日本がまた不景気に逆戻りになりそう・・・。
Posted by りゅうじ at 2016年11月09日 17:28
おはよ~!世界中が動揺してるわよね。これから先のことは誰もわからないよ。
Posted by おやきおやき at 2016年11月12日 07:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。