QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2017年02月23日

ひとりでコツコツ


きのうの午前中は川中島公民館で「やしょうま教室」。

最初の思惑では、生徒さんたちに指導しながら自分でもやしょうまを作っちゃうつもりで、講師用にも生地を用意しておきました。

ところが、いざフタを開けてみれば講師はわたし一人ですから、4つのテーブルをクルクルと回り歩いて教えるだけで精一杯。講師用の生地は最初のさわりだけは皆さんに教えるためにいじったけれど、結局そのまま放置状態になってしまいました。

午後は午後で別の講義があったので、家に帰ったのは夕方になってから。

でも生地を無駄にしてはいけないと思って、残った生地を発泡スチロールに入れて移動していたのです。

家に着いておっかなびっくりフタを開けてみると、生地はかろうじて温もりがあって何とかやしょうまが作れそう!

ってことで、夕方6時からひとりでコツコツと「梅」と「パンダ」のやしょうまを作りました。

よかった~!

きょうはお店に来られた方に少しづつお裾分けしようと思います!(^^)!

ひとりでコツコツ



「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 07:30│Comments(2)思いつくまま
この記事へのコメント
パンダ・・・? う、うん、パンダ・・・だね・・・。うんうん、パンダだパンダだ・・・。(笑)

梅の花なのね。2月22日で猫の日だったから、梅の花の模様をちょっと変えて、「猫の肉球の模様です」ってやっても良かったな。^^;
それにしても1人は大変だね。助手が欲しいね。
Posted by ピヨスケ at 2017年02月23日 22:44
ピヨスケくん、おはよ~!こらっ‼ パンダだよ、パンダ‼(>_<) 猫の肉球なんてネーミングしたら、誰もやしょうま食べてくれないわよ( 一一)
Posted by おやきおやき at 2017年02月25日 06:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。