2017年03月11日
きのうの続き
このところ、毎朝「母」ネタで恐縮ですが、どうしてもきのうの続きをお話ししたくて。。。( 一一)
きのうの朝、病院へ行くという母を乗せてお店に到着。母は道路を横断してバス停に向かいました。
いつもならすぐに仕事に取り掛かるのですが、どうも母が心配でバスに乗るまで待っていようと思って見ていると、「松代」行のバスがすぐに来ました。当然乗るだろうと思っていて、バスが動き始めたので仕事に入ろうとUターンしようとしたら、視界の隅に母の姿が!
『あれっ?どうしたの??』
すると、母はバス停からまた戻って道路を横断して、お店に向かってくるじゃないですか!!
『何かあったの?』
お店に入ってきた母、「前の人が乗ると思って列に並んでいたら、誰も乗らないで行っちゃった!」
「え~っ?みんなが同じバスに乗るわけじゃないでしょう?」
「だって、みんな乗ると思ったんだよ」
というわけで、お店で30分ぐらい待つ羽目に。。。
10分ぐらい経った頃でしょうか、母が階下から「ようこ~、ようこ~!」と呼ぶので、何だろうと思って階下へ降りていくと、
「大変!病院の通院券と予約票を忘れてきちゃった!」
「・・・・(-_-;)」
「タクシーで家に帰るわ」
「・・・・気を付けて・・・」
その後母はタクシーで家に戻り、今度はテクテクと1.5キロほどの道のりを歩いて、それでも自宅から一番近いバス停からバスに乗って松代へ辿り着いたそうです。
最近の母の健脚ぶりには頭が下がりますが、ちょっと心配にはなる出来事でした( 一一)
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
きのうの朝、病院へ行くという母を乗せてお店に到着。母は道路を横断してバス停に向かいました。
いつもならすぐに仕事に取り掛かるのですが、どうも母が心配でバスに乗るまで待っていようと思って見ていると、「松代」行のバスがすぐに来ました。当然乗るだろうと思っていて、バスが動き始めたので仕事に入ろうとUターンしようとしたら、視界の隅に母の姿が!
『あれっ?どうしたの??』
すると、母はバス停からまた戻って道路を横断して、お店に向かってくるじゃないですか!!
『何かあったの?』
お店に入ってきた母、「前の人が乗ると思って列に並んでいたら、誰も乗らないで行っちゃった!」
「え~っ?みんなが同じバスに乗るわけじゃないでしょう?」
「だって、みんな乗ると思ったんだよ」
というわけで、お店で30分ぐらい待つ羽目に。。。
10分ぐらい経った頃でしょうか、母が階下から「ようこ~、ようこ~!」と呼ぶので、何だろうと思って階下へ降りていくと、
「大変!病院の通院券と予約票を忘れてきちゃった!」
「・・・・(-_-;)」
「タクシーで家に帰るわ」
「・・・・気を付けて・・・」
その後母はタクシーで家に戻り、今度はテクテクと1.5キロほどの道のりを歩いて、それでも自宅から一番近いバス停からバスに乗って松代へ辿り着いたそうです。
最近の母の健脚ぶりには頭が下がりますが、ちょっと心配にはなる出来事でした( 一一)
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 07:30│Comments(2)
│母
この記事へのコメント
病院行く人が1.5キロ歩いたって・・・。@@;
タクシーに待っててもらって、バス停へ乗せてもらって行ったほうが良いのに・・・。^^;
歩いてる途中で何かあったら大変だぞぉ。
まあ、バス停での出来事は仕方ない。しょっちゅう乗らないと分からない事もあるし。
そういえば私は10年以上バスに乗ってないや。^^;
タクシーに待っててもらって、バス停へ乗せてもらって行ったほうが良いのに・・・。^^;
歩いてる途中で何かあったら大変だぞぉ。
まあ、バス停での出来事は仕方ない。しょっちゅう乗らないと分からない事もあるし。
そういえば私は10年以上バスに乗ってないや。^^;
Posted by ピヨスケ at 2017年03月13日 02:45
ピヨスケくん、おはよ~~
バスって乗りつけていないと、どうやって乗るのかもわからないかも。。。まだ母はバスビギナーだから仕方ない( 一一)
バスって乗りつけていないと、どうやって乗るのかもわからないかも。。。まだ母はバスビギナーだから仕方ない( 一一)
Posted by おやき
at 2017年03月13日 07:10
