2017年10月07日
朝の電話
朝食後、パソコン仕事をしようと2階に上がってきたら携帯に着信がありました。
この、朝の忙しい時間に折り返し電話をすれば貴重な時間がパー。でも、何かあったら大変だし、と思って電話をしたら案の定、10分以上喋ってしまいました(;_;)
メールの返事も、ブログアップもパー。
こんな朝もありますよね( 一一)
「おやき」は信州のスローフードです。し
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 07:35│Comments(4)
│思いつくまま
この記事へのコメント
おやきさん家みたいにちゃんとした用事の電話が来るなら良いけど、我が家には朝から勧誘の電話が来たりするよ。
人間が応対する電話が来るのならまだ良いけど、電話に出たら音声テープだった時はメチャメチャ腹がたつよ。
人間が応対する電話が来るのならまだ良いけど、電話に出たら音声テープだった時はメチャメチャ腹がたつよ。
Posted by ピヨスケ at 2017年10月08日 14:57
ピヨスケくん、おはよ~。そうそう、そういう音声テープは一番腹が立つわよね。今は固定電話がなくてもいい時代だから、いっそ無くすっていうのも手かしら。
Posted by おやき
at 2017年10月09日 07:06

あまり眠れなかったのでまた来ちゃいました。^^;
その間、妄想おやきしてた。丸めないおやきって出来るのかなぁとか。(笑)
茶碗蒸しみたいな器に、おやきの皮を少し流し込んで、そしておやきのネタを入れて、また皮を流し込んで、蒸したらどうなるのかなぁって。^^; プッチンプリンみたいに中身が出せたら面白いなぁとか。頭の中で実験してみたけど、どうなるのか分からなかった。^^;
ほかには、おやきってどこまで大きく作れるんだろうとか。頭の中で作って失敗したのは、おやきでケーキは作れるのかなーって。
切り分けたら中身が出るなーって思って。中身がポロポロ出ない工夫が思いつかなくて却下になった。(笑)
色々な発想をしていたら余計眠れなくなった。^^;
その間、妄想おやきしてた。丸めないおやきって出来るのかなぁとか。(笑)
茶碗蒸しみたいな器に、おやきの皮を少し流し込んで、そしておやきのネタを入れて、また皮を流し込んで、蒸したらどうなるのかなぁって。^^; プッチンプリンみたいに中身が出せたら面白いなぁとか。頭の中で実験してみたけど、どうなるのか分からなかった。^^;
ほかには、おやきってどこまで大きく作れるんだろうとか。頭の中で作って失敗したのは、おやきでケーキは作れるのかなーって。
切り分けたら中身が出るなーって思って。中身がポロポロ出ない工夫が思いつかなくて却下になった。(笑)
色々な発想をしていたら余計眠れなくなった。^^;
Posted by ピヨスケ at 2017年10月09日 07:18
ピヨスケくん、おはよ~~。今川焼みたいなおやきだね。やっぱり手で包むからおやきなんだと思うな。妄想は大歓迎です!(^^)!
Posted by おやき
at 2017年10月10日 07:37
