QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2017年10月23日

台風の置き土産


台風の影響できのうは移動が大変でした。大雨なので教室の食材を運ぶのにも一苦労。東京駅でタクシーに乗ろうと思っても長蛇の列。1本早い新幹線に乗ったのに、会場に到着してみればいつもの時間。余裕をもって移動してよかったです。

でもでも、お陰様でイベントでもおやき、おこわ共に完売。銀座NAGANO粉もん講座も、2名のキャンセルが出たものの、ほぼ定員となる出席率で生徒さんたちに感謝しました。

家に戻ったのは夜9時を回っていましたが、今朝は蕎麦打ちに3時起床。でも、その前に携帯の台風情報のアラームで起こされちゃいましたけど( 一一)

雨が止んで外へ出てみたら、台風の置き土産が。。。

庭に池が出来ていました(;'∀') 水が溜まっているところ、本当は「枯山水」なんです。

母曰く「今までこんなこと一度もなかったよ」って。

やっぱり超大型台風です。

台風の置き土産


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(思いつくまま)の記事画像
GWの一枚
30回忌
やしょうま三昧
料理三昧
試作三昧
眠い・・・
同じカテゴリー(思いつくまま)の記事
 GWの一枚 (2025-05-10 06:50)
 駐車場が一杯 (2025-05-03 06:54)
 懐かしい面々 (2025-04-24 06:46)
 小雪交じり (2025-03-29 06:47)
 露霜 (2025-03-22 06:55)
 30回忌 (2025-03-06 06:46)

Posted by おやき at 07:37│Comments(2)思いつくまま
この記事へのコメント
雨凄かったねぇ。
夜中に裾花川のサイレンなってたし。
風は思ったより強くなくて良かった。(長野市は暴風雨でも、そんなに風は強くないよね)
本当に見事な池が・・・。
山鳩の水飲み場になったりして。^^
Posted by ピヨスケ at 2017年10月24日 03:01
ピヨスケくん、この枯山水は一度も水を貯めたことがないのに、あの1夜だけの雨でこんな状態になるなんて、どれだけ降ったの?って感じ。
Posted by おやきおやき at 2017年11月03日 07:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。