QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2018年05月31日

6月2日は臨時休業いたします


直近の告知で恐縮ですが、今週土曜日6月2日は臨時休業とさせていただきます。

軽井沢アウトレットにて6月2日、3日とおやきイベントがあり、販売および実演をさせていただくことになっています。2日間とも午前11時過ぎから夕方まで3回実演、試食配布をしながら、8店舗のおやきを販売いたします。

場所はアウトレットのフードコート前エリアです。

軽井沢へお出掛けの予定がある方はぜひお立ち寄りくださいませ。

話は変わりますが、今朝外へ出したシクラメンの様子を見ようと裏庭に行ったら、耳のそばで「ぶ~ん、ぶ~ん」と音がします。振り返ってみたら、長さ3~4cmほどのクマンバチ!!

ビックリ仰天したけど、ハチを刺激しないようにそ~っとすり足で逃げてきました。

でも、よ~く考えてみるとスズメバチに刺された人はいても、クマンバチに刺されたという人はあまり近くにいない!

ということで、クマンバチを調べてみました(だから時間が遅くなった!)。

スズメバチは集団で攻撃して危険だけれど、クマンバチ(熊蜂)はふじの花などの蜜を食べるおとなしいハチで、オスは刺さないし(針がないので刺せない)、メスも営巣中以外は刺さないということでした。

な~んだ、やさしい蜂だったんだ!(^^)! でも、やっぱりあの「ぶ~ん」という音は恐怖です。

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(一般)の記事画像
100周年ってすごい!
本日の営業
来週の営業予定
明けましておめでとうございます!
本日の営業時間
明日お休みします
同じカテゴリー(一般)の記事
 100周年ってすごい! (2025-03-13 06:55)
 本日の営業 (2025-03-08 06:47)
 本日より (2025-01-16 06:42)
 本日もお休みさせていただきます (2025-01-11 06:28)
 きょう、明日、臨時休業させていただきます (2025-01-09 07:13)
 仕込み始め (2025-01-07 07:20)

Posted by おやき at 07:37│Comments(0)一般
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。