QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2019年11月25日

足のむくみ


母が数か月前から、足首のむくみを気にしています。片足だけくるぶしがぷくっと腫れているのです。整形外科に何軒かかかったのですが、何も異常はなし。特にと言えば、働き過ぎ、もう少し休みなさい、ぐらい。

今朝はそれが膝のあたりまでパンパンになっていて、本人もさすがに「寝てる」と言って寝室に戻っていきました。

そうなるとやっぱり心配。ネットで調べてみたら一番該当しそうなものが「下肢静脈瘤」でした。治療はストッキング、と書いてあって、ハタと気づきました。

最初にかかった整形外科で「ストッキングを着用してみてください」と言われて買ってきてありました。。。ということは、最初の先生は診断が当たってたってこと?いずれにしてももう一回診察してみてもらった方が良さそうです。

普段元気な母が、急にしょげかえるとこっちが心配。今朝はわたしもちょっと憂鬱な朝です。

が、食欲だけは人一倍あるので(今朝もわたしより食べた!)、それはそれで安心!(^^)!

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー()の記事画像
93歳になりました!
紫蘇の実
母娘旅2
恒例の杏ジャム
母のリハビリ
指の運動結果
同じカテゴリー()の記事
 母のひと言 (2024-12-26 06:50)
 予防接種 (2024-12-19 06:52)
 頭の黒いねずみ (2024-11-21 06:54)
 いくつまで? (2024-11-09 06:54)
 老鬼に霍乱 (2024-10-04 06:49)
 93歳になりました! (2024-09-28 06:50)

Posted by おやき at 07:36│Comments(2)
この記事へのコメント
失礼します。もしかしたら蜂窩織炎かもしれません。皮膚科受診して抗生剤飲んだ方がいいと思います。
読みは
ほうかしきえん
です。
Posted by 通りすがり at 2019年11月25日 09:03
通りすがりさま

おはようございます。ありがとうございます!その可能性もあり、ですね。皮膚科にも行きたがっているので、一緒に調べてもらってきます!(^^)!
Posted by おやきおやき at 2019年11月26日 07:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。