QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2016年09月29日

驚きの106歳


きのうは、我が蕎麦打ち師匠、りつおばあちゃんのお宅に伺ってきました。いつ伺っても、おばあちゃんは本当に106歳だろうか?と不思議に思うことがたくさんあるのですが、きのうもビックリがたくさん。

実はおやき教室の試作が間に合わず、おばあちゃんのお宅で今月のお題を試作させてもらうつもりで伺ったのです。

前もってお願いしてあったのですでに道具を用意をしてくださっていましたが、胡桃を割ったり、ご飯を突いたり、タレを作ったりと、作る前の準備は山のよう。それをわたしのそばでじ~っと観察しているおばあちゃん。

「五平餅を作るのを見るのは初めてだよ。すごいねぇ」って、おばあちゃん、今回は家庭で簡単にできる串なし五平餅だから、そんなにたいしたことないんだけど(冷や汗) 

そして焼く段になったら、わたしの隣に座って「ああ~、いい匂い、いい匂い。早く食べたいね!」

そして出来上がったら、1個をペロリと平らげて(普段はとても食が細いおばあちゃんなんです)、「もう一個もらおうかね」って。

お餅好きのおばあちゃんですが、この食欲のありようにはほんとにビックリ。

驚きの106歳


そして、もっとビックリだったのは、伺ってすぐに新聞を持ってきて「ようこさん、新しい抗がん剤があるんだよ。オプジーボっていうんだよ」って、新聞を手渡しながら「はい、読みなさい!」

頭もしっかり、味覚もしっかり、ほんとにすごい106歳です。

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(百十そば)の記事画像
春の前菜
本日お蕎麦お休みです
寒い日には・・・
同じカテゴリー(百十そば)の記事
 春の前菜 (2017-04-11 07:26)
 本日お蕎麦お休みです (2016-02-23 06:14)
 寒い日には・・・ (2016-01-24 06:09)

Posted by おやき at 07:40│Comments(0)百十そば
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。