2009年03月11日
どーもクン
きのうは午後2時にNHKのクルー総勢16人ほどが到着。中継車2台もお店の裏に待機。カメラは外と中と2台。
いやはや生中継ってスゴイッ!の一言でした

学生時代の合宿のノリ?で「は~い、皆さん。直打ち(直前打ち合わせ)やりま~す!」の掛け声。すごく真剣モード

リハーサル、本番、リハーサル、本番を繰り返し、終わってみれば7時近くでした。おやき仲間も3時から待機、本番、待機、本番。終わったころには皆さんお疲れモード。
でもでも、確実に「信州おやき」の知名度向上には貢献できた

ディレクターにいただいた「どーもくん」と「温度計」です。
しばらくお店に置いておくことにしようっと

その後は?
プレミアつくまで、ちゃんと閉まっておきます。。。ウソ

「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 05:23│Comments(3)
│おやき仲間
この記事へのコメント
昨日は諏訪でテレビ拝見しましたよぉ〜!皆さん素敵な表情でとてもいい感じでした〜m(_ _)mこれからも頑張ってください!
Posted by ハル at 2009年03月11日 07:22
NHKで生中継されるって事は、それだけ期待されてるのかもね♪(笑)
NHKの番組だからリハーサルの指示とか細かくて大変そうな感じがする(^_^;)
歩道橋からの映像を撮ったりもして、やる事が凄いよね。(笑)
NHKの番組だからリハーサルの指示とか細かくて大変そうな感じがする(^_^;)
歩道橋からの映像を撮ったりもして、やる事が凄いよね。(笑)
Posted by ピヨスケ at 2009年03月11日 21:03
ハルさん、
ご無沙汰していてごめんなさい!ご活躍のほどは新聞テレビでしっかり拝見しています!! いい仲間に恵まれたことに感謝です!
ピヨスケくん、
ほんと、歩道橋に上からの映像も3人がかりだったみたい。でもね、指示は全然細かくないから、かえって困った!(笑)
ご無沙汰していてごめんなさい!ご活躍のほどは新聞テレビでしっかり拝見しています!! いい仲間に恵まれたことに感謝です!
ピヨスケくん、
ほんと、歩道橋に上からの映像も3人がかりだったみたい。でもね、指示は全然細かくないから、かえって困った!(笑)
Posted by おやき at 2009年03月12日 06:10