QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2009年03月11日

どーもクン


きのうは午後2時にNHKのクルー総勢16人ほどが到着。中継車2台もお店の裏に待機。カメラは外と中と2台。

いやはや生中継ってスゴイッ!の一言でしたface08

学生時代の合宿のノリ?で「は~い、皆さん。直打ち(直前打ち合わせ)やりま~す!」の掛け声。すごく真剣モードface10(当たり前っ!)

リハーサル、本番、リハーサル、本番を繰り返し、終わってみれば7時近くでした。おやき仲間も3時から待機、本番、待機、本番。終わったころには皆さんお疲れモード。

でもでも、確実に「信州おやき」の知名度向上には貢献できたicon22、、、はず??

ディレクターにいただいた「どーもくん」と「温度計」です。

         どーもクン

しばらくお店に置いておくことにしようっとicon12

その後は?

プレミアつくまで、ちゃんと閉まっておきます。。。ウソface03


「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/




同じカテゴリー(おやき仲間)の記事画像
打ち上げ
達成感と充実感と
お陰様で!
これから
おやき仲間vol.10 - ふきっ子のお八起
おやき仲間 Vol.9 - 蔦谷本店
同じカテゴリー(おやき仲間)の記事
 飯前仕事 (2014-07-27 06:09)
 打ち上げ (2009-03-05 06:04)
 達成感と充実感と (2009-02-23 10:02)
 いよいよ最終日です (2009-02-22 01:43)
 うれしい声 (2009-02-21 01:50)
 お陰様で その2 (2009-02-20 01:34)

Posted by おやき at 05:23│Comments(3)おやき仲間
この記事へのコメント
昨日は諏訪でテレビ拝見しましたよぉ〜!皆さん素敵な表情でとてもいい感じでした〜m(_ _)mこれからも頑張ってください!
Posted by ハル at 2009年03月11日 07:22
NHKで生中継されるって事は、それだけ期待されてるのかもね♪(笑)
NHKの番組だからリハーサルの指示とか細かくて大変そうな感じがする(^_^;)
歩道橋からの映像を撮ったりもして、やる事が凄いよね。(笑)
Posted by ピヨスケ at 2009年03月11日 21:03
ハルさん、
ご無沙汰していてごめんなさい!ご活躍のほどは新聞テレビでしっかり拝見しています!! いい仲間に恵まれたことに感謝です!


ピヨスケくん、
ほんと、歩道橋に上からの映像も3人がかりだったみたい。でもね、指示は全然細かくないから、かえって困った!(笑)
Posted by おやき at 2009年03月12日 06:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。