QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2009年09月12日

新そばぶるまい

今年も新そばの季節ですね。今年は10月後半ぐらいから出回るとか。

なのに「日本一早い新そばぶるまい」という会にチャッカリお邪魔して、おいしい新そばを堪能してまいりました。

先日伺ったのは日穀製粉本社そばきり「みよ田」さん。

まずは本社会議室にて、長野市在住の二胡奏者 田村望圓 (たむらぼうえん) さんの演奏会。

             新そばぶるまい

初めて聞く二胡の音色に魅了されました。素敵です。心の琴線に触れる音色です。切なげでありながら力強い、そんな音を醸し出せる田村さんの二胡。ハマリそうです。

そして「みよ田」さんへ移動して、新そばぶるまいのスタートです。

             新そばぶるまい

今年収穫されたそばの実を特別に細かく丁寧に挽いたという「新そば」。香りは薄いものの上品で繊細なそばの味を堪能しました。

実はこの会、一番早い新そばだから「早そば」とも言われておりますが、日穀製粉さんの蕎麦の会メンバー限定の会なのです。

チャッカリお邪魔できたのは、母が都合で出席できないための代理だったからface10

お陰で、久し振り~に美味しい音色と美味しい味覚を堪能させていただきましたicon01


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(休日の楽しみ)の記事画像
自分にご褒美
久しぶりの戸隠
初物
ビーツ尽くし
恒例の
2連休の成果
同じカテゴリー(休日の楽しみ)の記事
 自分にご褒美 (2023-03-06 06:44)
 久しぶりの戸隠 (2020-10-12 06:42)
 久々のお昼寝 (2020-05-25 06:42)
 初物 (2018-05-17 07:29)
 ビーツ尽くし (2017-02-16 07:29)
 恒例の (2016-07-08 06:12)

Posted by おやき at 05:32│Comments(2)休日の楽しみ
この記事へのコメント
新蕎麦なのにのおつまみに見えるっ。
ちゃんと写ってるし
Posted by ブランフェムト at 2009年09月12日 14:06
ブランフェムトさん
すっ、するどいっ!! ちゃんと日本酒チェック入ってますね。これは前菜で、この次が揚げたてのキノコのてんぷら、その次がお蕎麦だったんです。それが前菜だけで差しつ注がれつ、どんどんお酒が進み(昼酒は効くし・・・)、気がつけばお蕎麦は食べ終わっておりました。。。冷汗っ。
Posted by おやき at 2009年09月14日 05:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。