2011年02月10日
花嫁修業??
花嫁修業?こんな歳になってそんなことあるわけない!

あははっ、イタリア料理教室、自分の勉強のために行ってまいりました。
作ったのは「ヤリイカのクスクス」
「サフラン入り生パスタのシーフードソース」
「松の実のタルト」
先生に「あなた、お粉の扱いが上手ねぇ」と言われ、思わずニンマリ

勉強のために行ったのに、美味しいものでお腹いっぱいになったら『やっぱり作るより食べる方がいいなあ』と至福の気分

そうじゃなくて、勉強、勉強


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 05:35│Comments(4)
│料理教室
この記事へのコメント
粉の扱いが上手って・・・プロですものね(笑)
Posted by 椿 at 2011年02月10日 09:49
椿さま
あははっ、身分隠して出席してまいりました。。。後でばれちゃったけど(笑)
あははっ、身分隠して出席してまいりました。。。後でばれちゃったけど(笑)
Posted by おやき at 2011年02月11日 05:25
あららら・・イタリア料理?
どこにあるかな?
私も昔ずっと軽井沢と上田まで通ってました(7年間)。
で、余りにも拘りか?本場のイタリアまで短期留学をしました。(-_-;)。
そんで、帰国したら切り絵のお仕事で締め切りに追われてグロッキー!
やはり、疲れか?
とうとう、体調が崩してしまいました。
今はおかげさまで、少しですが、歩けるようになりました。
もう少しで頑張って、また、上京してフランスとイタリアスクールへ通ってみたいなっ!
いくつ、なっても、勉強が大切ですのよっ!
ところで、、、、
身分隠しても最後にバレバレしちやうゎ!
やはり、商売にはAPになるので、堂々したらどうかね?
どこにあるかな?
私も昔ずっと軽井沢と上田まで通ってました(7年間)。
で、余りにも拘りか?本場のイタリアまで短期留学をしました。(-_-;)。
そんで、帰国したら切り絵のお仕事で締め切りに追われてグロッキー!
やはり、疲れか?
とうとう、体調が崩してしまいました。
今はおかげさまで、少しですが、歩けるようになりました。
もう少しで頑張って、また、上京してフランスとイタリアスクールへ通ってみたいなっ!
いくつ、なっても、勉強が大切ですのよっ!
ところで、、、、
身分隠しても最後にバレバレしちやうゎ!
やはり、商売にはAPになるので、堂々したらどうかね?
Posted by 田舎・麻江 at 2011年02月12日 10:59
麻江さま
おはようございます!少し歩けるようになったんですねっ!! よかった~。リハビリがんばって続けてくださいね。
麻江さんは夢をいっぱい持っているから、絶対に大丈夫!へこたれないです。
わたしも見習わなくちゃ!!
料理教室、職業を隠していたわけではないんですけど。喋るタイミングを逸してしまいましたね。
おはようございます!少し歩けるようになったんですねっ!! よかった~。リハビリがんばって続けてくださいね。
麻江さんは夢をいっぱい持っているから、絶対に大丈夫!へこたれないです。
わたしも見習わなくちゃ!!
料理教室、職業を隠していたわけではないんですけど。喋るタイミングを逸してしまいましたね。
Posted by おやき at 2011年02月13日 04:00