QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2008年03月12日

すみれ

きのう、はるみっちゅさんが春のかわいいお花を持って、お店に来られました。
髪を切った帰りだとかで、いでたちもスッキリ、春らしく?登場face02
そして、またまた魔法のごとく取り出した折り紙。

すみれ

  「一輪咲きのすみれ」です。

 5枚の花弁を折るのが、とっても大変
 だったそうです。
 でも、わたしはすみれの花にガクが
 付いていることに感動モノface08

すみれ










ほんとに手先が器用って素晴らしい!

妹いわく、折り紙を折るプロは圧倒的に男性が多いのだそう。

出来上がりの立体的なイメージを頭に浮かべながら、平面を折り上げていくのは、男性頭脳の方がはるかに勝っているからだとか。女性は苦手ですもんねぇ、立体の構築が。

わたしは完璧な「観賞する人」で満足ですface10

きょうから、お店の「はるみっちゅさんギャラリー」にて公開中ですicon01


こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/

「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/






同じカテゴリー(折り紙)の記事画像
折鶴いろいろ
折り紙たち
母の日に。。。
折り紙マジック
百鶴
ミニギャラリーできました
同じカテゴリー(折り紙)の記事
 折鶴いろいろ (2009-02-02 16:03)
 折り紙たち (2008-06-13 05:53)
 母の日に。。。 (2008-05-01 05:24)
 折り紙マジック (2008-04-06 13:55)
 百鶴 (2008-04-05 05:38)
 ミニギャラリーできました (2008-02-24 07:43)

Posted by おやき at 08:00│Comments(0)折り紙
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。