2008年02月24日
ミニギャラリーできました
できました、ミニ折り紙ギャラリーです
あまりにも小さくて申し訳ないぐらい。でもお客様からよ~く見える位置かな?と思って、レジ横の店主お気に入りスペースに設置してみました。
上の棚に並んでいるのは、お地蔵さまたち。叔父が上田の農民彫りを作っているので、無理やりお願いしてお地蔵さまばかり並べています。実はわたしと~ってもお地蔵さまが好きなので
はるみっちゅさんの折り紙をよ~く見てもらえるように、でも壊れないように、プラスティックのケースに納めてみました。
「お雛さまとふきのとう」は
型のケース入り!
季節を感じられる折り紙、これからも置けたらいいなぁ、、、って、はるみっちゅさんに強引に迫ってる!?


はるみっちゅさんのブログにあった「トトロ」と即興の象さん。
ガク付きのバラもお気に入り。
やっぱりお雛さまとふきのとうは特別のお気に入りかなぁ。
みなさん、見に来てくださいね
こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

あまりにも小さくて申し訳ないぐらい。でもお客様からよ~く見える位置かな?と思って、レジ横の店主お気に入りスペースに設置してみました。
上の棚に並んでいるのは、お地蔵さまたち。叔父が上田の農民彫りを作っているので、無理やりお願いしてお地蔵さまばかり並べています。実はわたしと~ってもお地蔵さまが好きなので

はるみっちゅさんの折り紙をよ~く見てもらえるように、でも壊れないように、プラスティックのケースに納めてみました。
「お雛さまとふきのとう」は

季節を感じられる折り紙、これからも置けたらいいなぁ、、、って、はるみっちゅさんに強引に迫ってる!?

はるみっちゅさんのブログにあった「トトロ」と即興の象さん。
ガク付きのバラもお気に入り。
やっぱりお雛さまとふきのとうは特別のお気に入りかなぁ。
みなさん、見に来てくださいね

こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 07:43│Comments(4)
│折り紙
この記事へのコメント
お!出来たね!(^^)!
作品が映えるギャラリーになってるよ!
作品が映えるギャラリーになってるよ!
Posted by ゆたか
at 2008年02月24日 08:50

打ちの祖父は木彫りやってるんですよ
このお地蔵様いいですね(*^-^)
一緒に飾っていただいてありがとうございます
今度「ガク付きのバラ」のからくりの種明かししますね
「ふきのとうの折り紙」はどこでも好評で
自分でも正直驚いてるんです
おやきもワークショップに打ち合わせに頂きまして
好評でした
ありがとうございます
このお地蔵様いいですね(*^-^)
一緒に飾っていただいてありがとうございます
今度「ガク付きのバラ」のからくりの種明かししますね
「ふきのとうの折り紙」はどこでも好評で
自分でも正直驚いてるんです
おやきもワークショップに打ち合わせに頂きまして
好評でした
ありがとうございます
Posted by はるみっちゅ
at 2008年02月25日 06:08

おやきさん、ありがとうございました。
おもてからみるとこうなってるんですね。
こんどは営業時間内にみにいきまーーーす。
それから、おやき12品の親子まわし食い大会は盛り上がりました。(おやこでわかちあいです)
ちなみに、一番人気は子供3人そろって『トマト』でした。
こんどは、かみさんもいれて家族5人で第二回目をやろうかな・・・。
私的には、『ふきのとう』が最高でした。(ふきが苦手な息子もうまいといってました)
『チョコ』もよかったし・・・・・。すべて大当たりでした。
おもてからみるとこうなってるんですね。
こんどは営業時間内にみにいきまーーーす。
それから、おやき12品の親子まわし食い大会は盛り上がりました。(おやこでわかちあいです)
ちなみに、一番人気は子供3人そろって『トマト』でした。
こんどは、かみさんもいれて家族5人で第二回目をやろうかな・・・。
私的には、『ふきのとう』が最高でした。(ふきが苦手な息子もうまいといってました)
『チョコ』もよかったし・・・・・。すべて大当たりでした。
Posted by みさわ at 2008年02月25日 09:02
はるみっちゅさん、
きのうはお子様とご一緒にご来店いただきまして、ありがとうございました。さっそく来ていただいて、恐縮です!「ガク付きバラ」のからくり、正直ほんとにビックリでした。ポケットに入れて持ち運べるわけですね。
またのご来店お待ちしております!!
みさわさん、
ご家族にも好評だったようで、ホッです。
全種類16種が揃った時に第二回目敢行してみてくださいね。
きのうはお子様とご一緒にご来店いただきまして、ありがとうございました。さっそく来ていただいて、恐縮です!「ガク付きバラ」のからくり、正直ほんとにビックリでした。ポケットに入れて持ち運べるわけですね。
またのご来店お待ちしております!!
みさわさん、
ご家族にも好評だったようで、ホッです。
全種類16種が揃った時に第二回目敢行してみてくださいね。
Posted by おやき at 2008年02月26日 05:48