QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2012年06月05日

食べ過ぎ?

きのうは早めにお店を抜け出して、11時30分から長野朝日放送さんの撮影に同行しました。

今、ながのコンベンションビューローさん主催、信州おやき協議会協賛「四季の彩り おやきスタンプラリー」を開催していますが、そのラリーを実際に体験して歩く取材でした。

食べ過ぎ?


駅前からスタート。まずは1軒目で「きざみなす」のおやきをいただき、順調な滑り出し。

2軒目で「青菜」のおやきを1個半。食べているところの撮影が撮り直しで、半分余計に食べちゃったface10

3軒目、『あと1個、なんとか入るかなぁ』っていう感じ。

というのは、わたしは食べなくていいと思い込み、撮影は長引くだろうし、お腹空いちゃいそうって思って、出がけに「お握り1個」「おやき1個」を食べてきていたのでしたface07

かなりキツくなってきたなあと思って暖簾をくぐると、お客様で激混みface08

おかみさんが出てきて「今、撮影できないと思うから、2階の食堂で休んでて」って言ってくれました。

口元のマイクで2階へ「撮影の6名様到着。2階で休んでいただくのでよろしく!」
そして「天ぷら蕎麦6人前ね!」

「・・・・icon11

お気遣いありがとうございますっ!!icon10icon10

他の方々に助けてもらいながら、完食~icon10

こんなにお腹がいっぱいじゃなかったら即行完食しただろうと思うぐらい、おいしい蕎麦と天ぷらでしたface05

そして撮影。

3個目のおやきは「かぼちゃ」・・・一番ヘビーface07

やっと撮影終了~icon01

と、おかみさんがやってきて「お疲れ様~。暑かったでしょう!冷たいもの用意したから」 

『冷茶かな?』

「うちのアイスクリームおいしいの。モナカの皮もぱりぱりしてておいしいし」

「ありがとうございま~すicon10icon10


この撮影の模様は、長野朝日放送、6月16日(土)午後5時25分~「グルっと信州」にて放送予定だそうです。


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー(おやき)の記事画像
「のびろおやき」始まりました!
松代一本ねぎ卯の花おやき
小森なす始まりました!
紅白おやき
きょうは<ねぎチャーシューおやき>の日です
県産小麦を使った「こねつけおやき」
同じカテゴリー(おやき)の記事
 丸なすおやき始まりました (2025-05-22 06:43)
 「のびろおやき」始まりました! (2025-04-19 06:44)
 松代一本ねぎ卯の花おやき (2025-02-22 06:51)
 価格変更のお知らせ (2025-02-15 06:52)
 夜なべ仕事 (2024-08-31 06:51)
 小森なす始まりました! (2024-07-13 06:47)

Posted by おやき at 06:06│Comments(2)おやき
この記事へのコメント
あらら~。\(≧▽≦)丿それはご苦労様でした♪
テレビ局も段取りを教えてくれれば、おにぎり食べなくて済んだのねぇ。
放送が楽しみだ♪(*^_^*)
体調は相変わらずかな…。強い薬飲んでるから、副作用で午前中はグッタリ…。(^_^;)
まだなかなか合う薬が無くて…。
Posted by ピヨスケ at 2012年06月06日 00:46
ピヨスケくん

きのうは返事ができなくてごめんなさい。体調は相変わらずなのね。薬が強すぎるのは体によくない・・・でも、他に選択肢もないんだから仕方ないけど。

無理をせずに焦らずに、毎日リラックスして過ごしてね。
Posted by おやき at 2012年06月07日 05:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。