QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2012年10月19日

食べたくて

近頃、気になって、気になって、どうしても食べたいものがありました。

それはインスタントラーメン!

エヘヘッ、人気になっているものは気になるミーハー人間です。

「マルちゃん正麺」をずっと食べたいと思っていたら、最近「サッポロ一番 麺の力」もスーパーで見かけるようになって、きのうスーパーに行く用事があったついでに、やっとお買い上げ!

気になっているくせに今まで買えないできたのは、5食も入っているからなんです。

インスタントものはできれば避けたいと思っているのに、5食も要らない、でも食べたい、というクダラナイ葛藤。

でも、ついに誘惑に負けて、きのうの賄いに登場です(^_^;)

「麺の力 醤油味」に野菜あんかけをプラスしてみました。

食べたくて


確かに生麺に近い食感、スープも美味しい。インスタントじゃないみたい。

「でもやっぱり生麺の方がおいしいね。」と、つい口をついて出た言葉。

すかさず、お母さんスタッフが一言。

「ようこさん、インスタントは買い置きができるからいいんです。ラーメンが食べたい!って思った時に真夜中だったらスーパー開いてないし。」

確かにそうだ。おやつや夜食にサッと作って出す、そういう用途があるんだった。

我が家には、やっぱりインスタントラーメンは不要だなあface10

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー(賄い)の記事画像
ロスティ
久々の賄い
おやき屋の賄いver.7
おやき屋の賄いver.6
賄いver.6
おやき屋の賄いver.4
同じカテゴリー(賄い)の記事
 ロスティ (2018-03-23 07:30)
 久々の賄い (2013-06-24 05:52)
 おやき屋の賄いver.7 (2012-11-19 05:57)
 おやき屋の賄いver.6 (2012-09-16 05:53)
 賄いver.6 (2012-09-02 05:57)
 おやき屋の賄いver.4 (2012-07-26 05:53)

Posted by おやき at 06:01│Comments(2)賄い
この記事へのコメント
さすが食品業のかたですね♪
オイラ、インスタントラ-メンは素ラ-メンで具は何も入れませんもの。。。。。
最近はすっかりご無沙汰ですが日進月歩なんですね(*^。^*)
たまには食べてみようかな?
Posted by おやきわだ at 2012年10月20日 06:52
おやきわださん、おはようございます!ごめんなさい、その後メールを入れるって言ったままになってます(^_^;) もう少しお待ちくださいね。 

インスタントラーメン、侮れません。でも、やっぱりインスタントと言えども、手をかけたくなっちゃうんです。職業病ですな(>_<)
Posted by おやき at 2012年10月21日 05:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。