QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2014年11月29日

母は強し!?


きのうの「KOMACHI-Kidsおやき教室」の様子をちょっとご披露です。

0歳から2歳までのお子さんとそのお母さん、という親子さんの教室だったので、託児のスタッフの方も3名来ていただきました。

そして、教室スタート。。。

お母さんが離れた瞬間から、赤ちゃんたちの泣き声大合唱icon10

いくら託児スタッフがあやしても声は大きくなるばかり。

こちらは気になって『放っておいて大丈夫かしら?』と思うのですが、お母さんたちは「すみません、うるさくて。そのうちに疲れて泣き止みますから」と、おやき作りに没頭。

そうじゃなきゃ、子育てなんてできないですよね。母は強し。。。

経験のないわたしだけが、ただただ右往左往の教室でしたface10

「おやき」は「信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(おやき教室)の記事画像
素敵な贈り物
焼きおやき
おやき教室3日目
アレンジ失敗
5月のおやき教室
ホッ !(^^)!
同じカテゴリー(おやき教室)の記事
 素敵な贈り物 (2016-11-18 07:33)
 焼きおやき (2016-08-07 06:11)
 おやき教室3日目 (2016-06-10 06:19)
 アレンジ失敗 (2016-06-04 06:22)
 5月のおやき教室 (2016-05-09 06:19)
 ホッ !(^^)! (2016-04-24 06:03)

Posted by おやき at 06:05│Comments(0)おやき教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。