QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2014年12月15日

お蔭様で盛況でした


昨日は雪が舞い散る寒い日でしたが、第3回信州粉もん祭りはお蔭様で盛況のうちに終了しました。

昨年までは無料開催だったおやき教室ですが、今年からは300円と有料開催にさせていただいたので、『悪天候と有料とでお客様も遠のくかしら?』と危惧していたものの、フタを開けてみれば盛況で、3回ともほぼ定員となってホッとしました。

3回とも生地づくりが違うため、3回通しで参加された方も複数いらっしゃって、おやきをおいしく作りたい!という方がこんなに多いことにビックリしたり、感動したり。

中には、昨年の粉もん祭り教室でおやきを習って、それ以来お客様が来ればおやきを作ってます、という方もいらっしゃって、本当にうれしかったです。

腰痛も多少悪化したけれど、それには代えがたいおやき教室でしたicon01

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(おやき教室)の記事画像
素敵な贈り物
焼きおやき
おやき教室3日目
アレンジ失敗
5月のおやき教室
ホッ !(^^)!
同じカテゴリー(おやき教室)の記事
 素敵な贈り物 (2016-11-18 07:33)
 焼きおやき (2016-08-07 06:11)
 おやき教室3日目 (2016-06-10 06:19)
 アレンジ失敗 (2016-06-04 06:22)
 5月のおやき教室 (2016-05-09 06:19)
 ホッ !(^^)! (2016-04-24 06:03)

Posted by おやき at 06:08│Comments(0)おやき教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。