QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2008年11月26日

お知らせ

今朝は、ナガブロのメンテナンス中だからブログアップはお休み!って決めてたのに、見ると皆さんちゃんとアップされてるface08

↑間違えてました~!きょうが26日、ってことは今夜じゃんface07 (この文章だけ後から追加icon10

って思っても、ネタがない!face03

ネタがない代わりに、お知らせがありました!

「小さな和み料理教室」第29回開催します。

12月3日(水)午後1時から、店主自宅にて。

11月号の「プースカフェ」に掲載されてお問い合わせを多数いただきました。
なので、今回の教室はお申し込み先着順とさせていただきますので、ご希望の方はオーナーへメールにてご連絡くださいませ。

よろしくお願いいたします。

             お知らせ




こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/

「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(料理教室)の記事画像
試作三昧
「にらせんべい」作りましょう!
やしょうま教室
やしょうま
上手に出来た
やしょうま作りました
同じカテゴリー(料理教室)の記事
 試作三昧 (2020-12-14 06:39)
 「にらせんべい」作りましょう! (2020-04-04 06:57)
 やしょうま教室 (2016-02-27 06:16)
 やしょうま (2015-02-09 06:07)
 上手に出来た (2013-07-15 06:00)
 やしょうま作りました (2012-02-09 05:55)

Posted by おやき at 06:02│Comments(3)料理教室
この記事へのコメント
そうそう、何か変だなぁって思ったよ。
イブニング信州の放送日が、いつなのか分からなくなってしまったじょ。
話では25日って事だったから録画したけど違ってて、ブログには明日27日って書いてあるから、今日なのか明日なのか分からなくて、今日も録画したけど違ってた…。
明日も録画だぁ♪
Posted by ピヨスケ at 2008年11月26日 19:45
テレビ見たよぉ♪
お疲れ様でした。
何か厳しい意見が出てましたねぇ。
うちらは何とも思わないで普通に美味しいと思って食べてるんだけどなぁ。
向こうの人は皮にも味が付いてないと美味しいって思わないんかなぁ…。
ちょっとビックリしたのは、試食で評価を書いている時、いくら位なら買う?っていう欄に「160円、210円」って書いてあった…。長野と違うなぁって思ってしまった…。長野なら210円では買わないだろうって思ってしまった。(私は100円越すと高いなぁと思うんだけどなぁ。ゴメンね。)
私には向こうの人の感覚が理解出来ない…。
おやきの味は長野っ子が一番分かっているから気にしない♪
(^o^)/
Posted by ピヨスケ at 2008年11月27日 20:57
ピヨスケくん、

ありがとう!(涙)大丈夫だよ、おやきが全国版になるにはまだまだ壁が厚いってこと。今はいろいろ模索中だから。210円ってつけてたのは○○の庄のもの。大きいもんね。
Posted by おやき at 2008年11月28日 06:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。