QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2009年01月28日

おやき仲間Vol.3-御菓子処 喜世栄

「信州おやき大集合!フェア」3番手にご紹介するのは
御菓子処 喜世栄(きよえ)」さんです。

         おやき仲間Vol.3-御菓子処 喜世栄

ご存知「石衣」は作り上がるまでに3日間もかかるという職人技の和菓子ですが、方やおやきも常時8種類(写真は6種類です、すみませんicon10)を置いてある「おやき処」であります。

以下、お店からのコメントです。

善光寺近くの和菓子店が作る、善光寺院坊もご用達の昔ながらのおやき。もちもちと吸い付くような食感の薄皮には、和菓子作りの技術を応用している。野菜類は本来の旨味を活かした、飽きのこない味付けで、小倉あんは菓子と同じ北海道産の最高級小豆を使用。

最初に撮影に伺ったときには「餡を練っている最中だから手が離せない」と言われ、納得~!さすが和菓子屋さんだっ!!icon12

なので撮影が夕暮れになってしまって、外観はちょっと暗めですicon10
              おやき仲間Vol.3-御菓子処 喜世栄


御菓子処 喜世栄(きよえ)」

長野市横沢町653
℡026-232-7396
営業時間 8:00〜18:00
定休日 無休


来る2月18日(水)より2月22日(日)までの5日間、
「信州おやき大集合!フェア」を、イトーヨーカドー長野店さん(地下食品売り場特設会場)にて開催いたします。


同じカテゴリー(おやき仲間)の記事画像
どーもクン
打ち上げ
達成感と充実感と
お陰様で!
これから
おやき仲間vol.10 - ふきっ子のお八起
同じカテゴリー(おやき仲間)の記事
 飯前仕事 (2014-07-27 06:09)
 どーもクン (2009-03-11 05:23)
 打ち上げ (2009-03-05 06:04)
 達成感と充実感と (2009-02-23 10:02)
 いよいよ最終日です (2009-02-22 01:43)
 うれしい声 (2009-02-21 01:50)

Posted by おやき at 06:11│Comments(4)おやき仲間
この記事へのコメント
みんな強豪ぞろいですなぁ。頑張ってやぁ♪(^o^)/
Posted by ピヨスケ at 2009年01月29日 00:12
ピヨスケくん、

これからもっともっとおやき仲間が増えていくように頑張ってる最中なんだ。
Posted by おやき at 2009年01月29日 03:50
信州のおやきを東京でインターネット通販しています。
インターネット見ていたら、あたたのところに辿り着きました。
何かの縁となるんでしょうね。
Posted by 広田茂穂 at 2009年01月29日 04:46
広田茂穂様

コメントの返信が遅くなってしまって、申し訳ありませんでした。
ネットでのご縁が生まれたようで、大変うれしく、また楽しみにしております。よろしくお願い申し上げます!
Posted by おやき at 2009年01月31日 05:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。