QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2009年03月04日

ひな祭り


きのうは「ひな祭り」 だから「日本酒icon12

ナゼかと言うと・・・

去年に引き続き、今年で4回目になるスローフード協会主催の「利き酒マドンナ ひな祭り」に参加して、美味しい日本酒をたくさんいただいたから、ですicon22

      ひな祭り

ちなみにこれは去年の写真。今年は飲み気と食い気に走り、写真はまったく撮らず仕舞いでして。。。icon10

長野市と中野市の酒造組合協賛で、27蔵のお酒が勢ぞろい。質の高い日本酒を飲み比べする贅沢を味わってまいりましたface05

これぞ「呑兵衛マドンナのひな祭りicon01

お雛様といえば、従姉が久し振りにお雛様を飾ったと写真を送ってくれたけど、

           ひな祭り

             ひな祭り

50年前(ゴメン!歳ばらしたface03)のお雛様は立派。やっぱり女性にとってお雛様は一生大切にしたい宝物ですね。


「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/




同じカテゴリー(息抜き)の記事画像
野尻湖の小えび
至福の一杯
忙中閑
野沢菜の天ぷら
何の花?
打ち上げ
同じカテゴリー(息抜き)の記事
 野尻湖の小えび (2018-11-22 07:43)
 至福の一杯 (2016-11-21 07:44)
 忙中閑 (2016-06-30 06:16)
 野沢菜の天ぷら (2013-03-11 05:59)
 何の花? (2009-05-24 11:21)
 命の洗濯 (2009-03-01 11:50)

Posted by おやき at 05:59│Comments(2)息抜き
この記事へのコメント
利き酒マドンナだから女性だけの参加でしょうか?
贅沢なひな祭りがあったもんだ!(笑)
Posted by ゆたか at 2009年03月04日 20:06
ゆたかさん、
ほんと贅沢~!日本酒の魅力、再発見でした!! 女性だけでなく男性も半分ぐらいいましたよ。
Posted by おやき at 2009年03月05日 06:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。