QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2019年07月08日

ひとくち杏おやき


今月のおやき教室。お題は「ナスとあんず」でした。

そして、きのう教室で作った「ひとくち杏おやき」はやっぱり大好評でした!(^^)! 

あんずのシロップ漬けを半身丸ごと使って、あんず餡を詰めて、あんず色の生地をまとわせました。冷蔵庫や冷凍庫で冷やしていただく「涼菓」のようなおやきです。

スタッフも生徒さんも「これ、絶対にお店で売ってください!」の合唱で困ってしまいました。だって教室の分しかシロップ漬けを仕込んでないんです(T_T) 日数と個数限定で販売しようかと考え始めてはいます。

とにかくおいしいおやき、できちゃいました!

本日の日替わりランチは、若鶏の唐揚げ、野菜タップリ生野菜サラダ、ご飯、汁物 550円です。

そして、きょうは百十そばの日なのですが、打つことができませんでした。申し訳ございません。

実はきのうの朝、公園の草取りで1時間みっちり右腕を酷使してしまい、家に戻って蕎麦挽きを1時間、教室のために念入りに雑巾がけと掃除をしたら、少し前から右肩の様子が変だったのに、今朝明らかな痛みがあって、蕎麦打ちは断念しました。申し訳ございませんm(__)m

ただ、以前の大きな痛みとは全然質が違うので数日で回復すると思います!(^^)!

ひとくち杏おやき


<なすのボロネーゼおやき>


ひとくち杏おやき


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(おやき)の記事画像
「のびろおやき」始まりました!
松代一本ねぎ卯の花おやき
小森なす始まりました!
紅白おやき
きょうは<ねぎチャーシューおやき>の日です
県産小麦を使った「こねつけおやき」
同じカテゴリー(おやき)の記事
 丸なすおやき始まりました (2025-05-22 06:43)
 「のびろおやき」始まりました! (2025-04-19 06:44)
 松代一本ねぎ卯の花おやき (2025-02-22 06:51)
 価格変更のお知らせ (2025-02-15 06:52)
 夜なべ仕事 (2024-08-31 06:51)
 小森なす始まりました! (2024-07-13 06:47)

Posted by おやき at 07:46│Comments(0)おやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。