2009年05月31日
遠方から
この2ヶ月間、善光寺御開帳の影響で遠方から観光客の方々もたくさんお店にお見えになります。
本当にありがたいことですが、はてさてこのお客様たちはどうやって「ふきっ子のお八起」をお知りになったのか?不思議に思うこともしばしば。
たぶん長野に親戚の方がいらっしゃって紹介していただいた、というのが一番多いのではないかなあと思っていたのですが。。。
きのうのこと、夕方閉店間際に一台の車が店の裏に止まりました。
見ると「春日部」ナンバー。そしてお店に入ってこられたのは女性ふたり。
「ここのおやきが美味しいと聞いて来たんです」と仰るので、応対していた妹に「埼玉の春日部からお越しいただいてるの」と伝えたら、妹も「まあ!遠いところからありがとうございます」と挨拶。
お客様は、「きのう泊まったホテルは野沢温泉なんですが、そこの仲居さんに教えていただいたんです。朝食のバイキングに出たおやきが美味しいと言ったら、その仲居さんが『これも美味しいですけど、わたしはふきっ子さんへ買いに行くんです』と教えてくださって・・・」
ありがとうございます!!
心の中でその仲居さんに思わず「ありがとうございます」と感謝です。
口コミで広がる、その口コミを直接聞く。 作り手が一番うれしい瞬間です。
御開帳もきょうで終わり。観光のお客様もあまりお見えにならなくなるだろうなあと思いつつ、また思いがけないうれしい口コミを聞くことを楽しみにおやきを作り続けなくては!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
本当にありがたいことですが、はてさてこのお客様たちはどうやって「ふきっ子のお八起」をお知りになったのか?不思議に思うこともしばしば。
たぶん長野に親戚の方がいらっしゃって紹介していただいた、というのが一番多いのではないかなあと思っていたのですが。。。
きのうのこと、夕方閉店間際に一台の車が店の裏に止まりました。
見ると「春日部」ナンバー。そしてお店に入ってこられたのは女性ふたり。
「ここのおやきが美味しいと聞いて来たんです」と仰るので、応対していた妹に「埼玉の春日部からお越しいただいてるの」と伝えたら、妹も「まあ!遠いところからありがとうございます」と挨拶。
お客様は、「きのう泊まったホテルは野沢温泉なんですが、そこの仲居さんに教えていただいたんです。朝食のバイキングに出たおやきが美味しいと言ったら、その仲居さんが『これも美味しいですけど、わたしはふきっ子さんへ買いに行くんです』と教えてくださって・・・」
ありがとうございます!!

心の中でその仲居さんに思わず「ありがとうございます」と感謝です。
口コミで広がる、その口コミを直接聞く。 作り手が一番うれしい瞬間です。
御開帳もきょうで終わり。観光のお客様もあまりお見えにならなくなるだろうなあと思いつつ、また思いがけないうれしい口コミを聞くことを楽しみにおやきを作り続けなくては!

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 14:46│Comments(0)
│おやき