QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2010年05月19日

フレンチおやき

今朝の信濃毎日新聞にも掲載されましたが、フレンチおやきの「魚」編はこちらです↓

     フレンチおやき

「スパゲティのようなおやき」をイメージして作った一口サイズのおやきです。

中はこんな感じで、

     フレンチおやき

     フレンチおやき

おやきらしからぬおやきですが、しっかり蒸かし上げているおやきです。

生地にセモリナ粉を使っているので、いつものおやきと違う食感が楽しめるはず。

まだまだ可能性をた~くさん秘めている「おやき」

でも忘れてはいけない郷土の「おやき」

どちらも大切な「おやき」です。


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(おやき)の記事画像
「のびろおやき」始まりました!
松代一本ねぎ卯の花おやき
小森なす始まりました!
紅白おやき
きょうは<ねぎチャーシューおやき>の日です
県産小麦を使った「こねつけおやき」
同じカテゴリー(おやき)の記事
 丸なすおやき始まりました (2025-05-22 06:43)
 「のびろおやき」始まりました! (2025-04-19 06:44)
 松代一本ねぎ卯の花おやき (2025-02-22 06:51)
 価格変更のお知らせ (2025-02-15 06:52)
 夜なべ仕事 (2024-08-31 06:51)
 小森なす始まりました! (2024-07-13 06:47)

Posted by おやき at 05:46│Comments(4)おやき
この記事へのコメント
おお~!これが先日お話の「フレンチおやき」ですか~。

具を粉で包み込み、蒸し上げるところは「おやき」の手法そのものですね。
ソースがあるって事は、中の具は下味だけなのかな~? 生地にも色々な工夫ができそう。

美味しそうです。
Posted by 土建屋Y at 2010年05月19日 08:43
おひさなのだ♪(^o^)/
今日は、ちょびっと書き込む気力が出たので現れたのだ。まだ相変わらずの体調だけどね…。(長い間、携帯や新聞、テレビを見るエネルギーも無かった状態でした。)
凄く久し振りに新聞を開いたら、おやきさんが載ってて嬉しかった♪
難しいけど楽しそうな事やってるなぁって思いながら新聞見てた。
次は何をするんだろ?スープ系か?とか思ったりしてた。(笑)
ラーメンの具として入れて、食べてみたら、中にチャーシューとかが入ってました♪…とか。(^_^;)
おやきは変幻自在な所が強みだよね。

手巻き寿司が宇宙に行ったんだから、おやきも宇宙に飛ばそうよ♪(おやきを宇宙食に♪(^o^)/(まだ言うか))
おやきの更なる進化を楽しみにしておるぞよ♪
またねぇ~♪
Posted by ピヨスケ at 2010年05月19日 23:30
わーー!!美味しそう!!おやきフレンチなんてどこにもないわ!! 見ただけで美味しさが伝わる~~~すごいわ!ようこさん!!家が近かったらフレンチ食べに行きたい!!よだれが出ますわ…
Posted by たんぽぽyou農 清水やよい at 2010年05月20日 04:50
土建屋Yさま、

おはようございます!話だけで食べていただけなくて申し訳ありません。
ご推察のとおり、ソースで食していただくので、中の具材は軽い塩味にしてあります。
まだまだ研究途上。お披露目に向けてがんばります!


ピヨスケくん、

お久し振り~!コメントがないから、具合がよくないんだろうなあって心配してたの。やっぱり当たり! 特効薬がないから長期戦だし、気力が出ないのもわかる。だけど少しでも前向きに元気出してね! おやきを宇宙に飛ばす夢。夢じゃない日が来るまでがんばりますか~!(笑)


やよいさま、

わ~、コメントありがとうございます!自分で言うのもなんですが、ホント美味しいです(笑) やよいさんの「ちりめんふゆ菜」もトップバッターの前菜で登場しますから!!
Posted by おやき at 2010年05月20日 05:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。