QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2010年09月24日

信州おやきの祭典

きょうは東京トンボ返りです。

JR東日本主催、長野県協力のイベント「信州デスティネーションキャンペーンx東京駅たっぷり信州フェスタ オープニングイベント」(なんて長いタイトルだface07)で行われる「アイデアおやきコンテスト」の審査員を務めさせていただくからです。

東京駅八重洲口の飲食店20店舗以上のお店で、9月24日から10月8日まで各店が考案した「おやき」をメニューに載せていただくのですが、きょうのイベントでその「おやき」の最優秀作品が決定されます。

場所は、東京駅八重洲地下中央口「キラピカ通り特設ステージ」、時間は12時45分からです。

興味がおありの方はぜひお越しくださいませicon01(東京在住でないと難しいけどicon10


そして、明日はabn主催、信州おやき協議会協力の「信州おやきの祭典」です。

こちらのイベントはabn「みつめて!信州生テレビ」(お仕事中の方はご注意ください。リンク先は音楽が流れますicon10)の7時間生放送の中で、中継先のひとつになっています。

素人おやきコンテストも行われ、駅前テレビ考案の「餃子おやき」の無料配布もあります。アメドラフェアも同時開催しておりますので、ぜひ会場のビックハットへお越しくださいませ。

もっと早く告知していればよかったものを、すっかりブログでPRすることを忘れてましたicon10icon10

もちろん「ふきっ子」も出店させていただきますし、初代である母も担ぎ出しますface10

ご来場お待ちしておりますicon01

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(おやき)の記事画像
「のびろおやき」始まりました!
松代一本ねぎ卯の花おやき
小森なす始まりました!
紅白おやき
きょうは<ねぎチャーシューおやき>の日です
県産小麦を使った「こねつけおやき」
同じカテゴリー(おやき)の記事
 丸なすおやき始まりました (2025-05-22 06:43)
 「のびろおやき」始まりました! (2025-04-19 06:44)
 松代一本ねぎ卯の花おやき (2025-02-22 06:51)
 価格変更のお知らせ (2025-02-15 06:52)
 夜なべ仕事 (2024-08-31 06:51)
 小森なす始まりました! (2024-07-13 06:47)

Posted by おやき at 04:13│Comments(0)おやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。