QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2011年02月05日

イベント終わりました

お陰様で東京ビックサイトで開催されていた「グルメ&ダイニングスタイルショー春2011」は無事に終了。毎日300個前後のおやき作りを実演させていただきました。

お客様の前でおやきを作ることは初めての経験でしたが、お客様の反応が手に取るようにわかって本当にうれしかったです。

蒸かしたてのおやきをフーフーしながら頬張るお客様から「美味しい!」「おやきって見た目より美味しいんですね」「初めて食べたけど好きかも」「こりゃ、うまいや」などなどの声をいただいて、実演が病みつきになりそうでしたface03

さて、きょうからまた気持ちを切り替えてやらなければいけないことは山盛り。

その中でも大学院の研究レポートの提出が一番の課題です・・・まだ実験の真っ最中icon10icon10

きょうからネジリ鉢巻でがんばらなくちゃicon09


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(おやき)の記事画像
「のびろおやき」始まりました!
松代一本ねぎ卯の花おやき
小森なす始まりました!
紅白おやき
きょうは<ねぎチャーシューおやき>の日です
県産小麦を使った「こねつけおやき」
同じカテゴリー(おやき)の記事
 丸なすおやき始まりました (2025-05-22 06:43)
 「のびろおやき」始まりました! (2025-04-19 06:44)
 松代一本ねぎ卯の花おやき (2025-02-22 06:51)
 価格変更のお知らせ (2025-02-15 06:52)
 夜なべ仕事 (2024-08-31 06:51)
 小森なす始まりました! (2024-07-13 06:47)

Posted by おやき at 05:29│Comments(3)おやき
この記事へのコメント
東京でのイベント、お疲れ様でした!
毎晩、酒盛りだったと拝察しますのでご自愛を・・・ (笑)
Posted by 土建屋Y at 2011年02月05日 07:59
ともかく、お疲れ様でした。
相変わらず忙しい方ですね。

まだ、信州は寒いので風邪に気をつけて下さいませ。
Posted by 田舎・麻江 at 2011年02月05日 10:00
土建屋Yさま

あはっ、ご明察ですね!3日間のうち1夜は東京で、2夜は新幹線で酒盛りでございました(爆)


麻江さま

ありがとうございます。忙しい、のではなくて、忙しくしている、のが正解(笑)根っからの貧乏性なだけです。
麻江さまもインフルエンザ気をつけてくださいね。
Posted by おやき at 2011年02月06日 05:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。