2011年05月12日
「きのこのリゾット」おやき
おととい試作詳細をお話すると言っておきながら、定休日で1日延びてしまってすみませんでした。
実は、きのこのホクト㈱が提供する、テレビ信州「奥様にきがきく土曜日!ハッピーサラダ」で取材を受けた際に、ホクトさんから「オリジナルきのこおやき」開発のリクエストをいただきました。それを受けて試行錯誤を繰り返していたわけです。
コンセプトは、「おにぎり1個を食べるならきのこのおやき1個の方がいい!」と思えるようなバランスのよい栄養と満足度が得られるおやき。そして、乳製品アレルギーの方も安心して召し上がれるリゾット感覚のおやき。
そして最終試作が先日アップした「みそ豆乳」と「トマト豆乳」の2種。最終決定をホクトさんに委ねた結果、みそ豆乳のリゾット風おやきを商品化することに決定。

きのこは白いイメージで、ホクトの「エリンギ」と「ブナピー」を使用、そこへ玉ねぎとお米を投入して、上田市の大桂商店の無添加漉し味噌と有機豆乳で味付け。さらに荒挽き黒胡椒がピリッと味のアクセント。また、リゾット仕立てにした具材を包む生地には、有機ほうれん草を練り込みました。ほうれん草嫌いのお子様も、気付かずにペロッと食べてしまうという目論見です。
ネーミングはそのまま「きのこのリゾットおやき」<これもホクトさんが名付け親>
上記写真は生地にほうれん草ペーストを多く入れすぎて「深緑色」になってしまいましたが、商品はもう少し明るい緑になる、予定です
明日13日から店頭販売をスタート、7月末までの期間限定販売で、一個150円です。
テレビ信州「奥様にきがきく土曜日!ハッピーサラダ」は、5月14日(土)11:35~11:40
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
実は、きのこのホクト㈱が提供する、テレビ信州「奥様にきがきく土曜日!ハッピーサラダ」で取材を受けた際に、ホクトさんから「オリジナルきのこおやき」開発のリクエストをいただきました。それを受けて試行錯誤を繰り返していたわけです。
コンセプトは、「おにぎり1個を食べるならきのこのおやき1個の方がいい!」と思えるようなバランスのよい栄養と満足度が得られるおやき。そして、乳製品アレルギーの方も安心して召し上がれるリゾット感覚のおやき。
そして最終試作が先日アップした「みそ豆乳」と「トマト豆乳」の2種。最終決定をホクトさんに委ねた結果、みそ豆乳のリゾット風おやきを商品化することに決定。
きのこは白いイメージで、ホクトの「エリンギ」と「ブナピー」を使用、そこへ玉ねぎとお米を投入して、上田市の大桂商店の無添加漉し味噌と有機豆乳で味付け。さらに荒挽き黒胡椒がピリッと味のアクセント。また、リゾット仕立てにした具材を包む生地には、有機ほうれん草を練り込みました。ほうれん草嫌いのお子様も、気付かずにペロッと食べてしまうという目論見です。
ネーミングはそのまま「きのこのリゾットおやき」<これもホクトさんが名付け親>
上記写真は生地にほうれん草ペーストを多く入れすぎて「深緑色」になってしまいましたが、商品はもう少し明るい緑になる、予定です

明日13日から店頭販売をスタート、7月末までの期間限定販売で、一個150円です。
テレビ信州「奥様にきがきく土曜日!ハッピーサラダ」は、5月14日(土)11:35~11:40
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 06:03│Comments(0)
│おやき