QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2012年02月17日

予測不能

大袈裟なタイトルで恐縮ですが、まさしく昨日は予測不能。

それは、おやきの売れ行き。

例年1月、2月は売上低迷の時期。これはほとんどの業界に当てはまることですが、やはり3月の声を聞かないと、なかなか売り上げが上がってきません。

ましてや、きのうは週末でもなく、週中の木曜日です。

作る量もフツーに抑えました。

ところが・・・・

駅前店のスタッフとおやきを送り出して1時間もしないうちに電話が。

「すみません、到着して陳列もしないうちに半分以上売れてしまいました。追加お願いします!」

「エッ?何が起こったの?」

「わかりません」

その時点で原因が判っても、おやきはすでに作り終えていて後の祭りだったのですが、原因は駅前の東急デパートさんが棚卸でお休みだったのです。

そのために、知らずに東急さんへ行ったお客様が目的は違えど次々と来店された、というわけです。

最初から判っていれば・・・と思っても遅いicon10

結局、本店から3回搬入しても追い付かず、本店も駅前店も4時半には完売御礼となってしまいました。

閉店後にご来店いただいたお客様、本当に申し訳ございませんでした。

来年からは東急さんの棚卸の日をしっかりチェックいたしますicon10icon10


<お知らせ>
今週も本日と明日、本店にて午前10時より午後2時まで「おやき鍋」の振る舞いをいたします。
ご来店を心よりお待ちしております。


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(おやき)の記事画像
「のびろおやき」始まりました!
松代一本ねぎ卯の花おやき
小森なす始まりました!
紅白おやき
きょうは<ねぎチャーシューおやき>の日です
県産小麦を使った「こねつけおやき」
同じカテゴリー(おやき)の記事
 丸なすおやき始まりました (2025-05-22 06:43)
 「のびろおやき」始まりました! (2025-04-19 06:44)
 松代一本ねぎ卯の花おやき (2025-02-22 06:51)
 価格変更のお知らせ (2025-02-15 06:52)
 夜なべ仕事 (2024-08-31 06:51)
 小森なす始まりました! (2024-07-13 06:47)

Posted by おやき at 06:02│Comments(0)おやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。