2012年03月30日
イースターエッグ
4月は通常の季節おやきに加えて、2つほどプランを練っていることがあります。
そのひとつが「イースターエッグおやき」
「イースター」は、イエスの復活を祝う祭りで、キリスト教最古の儀式です。日本ではあまりなじみがないものの、キリスト教でもっとも重要な行事は、クリスマスではなく実は「イースター」とも言われています。
この「イースター=復活祭」に欠かせないのが卵。
キューピーさんがここ数年イースターキャンペーンに力を入れていて、今年はディズニーランドでも大々的にイースターキャンペーンが開催されています。
便乗といえば便乗。でも、キューピーさんのおもしろい卵を使って、どうしても「おやき」に仕上げたいと思った店主の出来心から、4月5日から15日まで、「卵おやき」を販売いたします。
名付けて「イースターエッグおやき」は、こちら↓

まずは何の変哲もない茹で卵。
そして、野菜のトッピングをのせます。

出来上がりは、不思議、不思議。
熱を通しているのに、完全に半熟卵!

4月5日~15日の限定販売です
詳細は、前日までに再度ご案内いたします。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
そのひとつが「イースターエッグおやき」
「イースター」は、イエスの復活を祝う祭りで、キリスト教最古の儀式です。日本ではあまりなじみがないものの、キリスト教でもっとも重要な行事は、クリスマスではなく実は「イースター」とも言われています。
この「イースター=復活祭」に欠かせないのが卵。
キューピーさんがここ数年イースターキャンペーンに力を入れていて、今年はディズニーランドでも大々的にイースターキャンペーンが開催されています。
便乗といえば便乗。でも、キューピーさんのおもしろい卵を使って、どうしても「おやき」に仕上げたいと思った店主の出来心から、4月5日から15日まで、「卵おやき」を販売いたします。
名付けて「イースターエッグおやき」は、こちら↓
まずは何の変哲もない茹で卵。
そして、野菜のトッピングをのせます。
出来上がりは、不思議、不思議。
熱を通しているのに、完全に半熟卵!
4月5日~15日の限定販売です

詳細は、前日までに再度ご案内いたします。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 06:01│Comments(0)
│おやき