2012年04月27日
おやき屋のすーぷ その3
本日は金曜日。「おやき屋のすーぷ」の日です。
きょうは「酸辣湯(サンラータン)」。

酸っぱ辛いスープです
「オリジナルこねつけ」は、「いろいろ野菜の味噌漬け」と「葱バター味噌」の2種。
本店、駅前店ともに「テイクアウト専用」にて販売いたします。
ここで、ちょっと説明です。
「おやき屋のすーぷ」には、小さいおやきが入っていると思われている方が多いようなのですが、固形のおやきは入っていません。「はねだしおやき」を有効利用しようと始めた「エコすーぷ」で、穴の開いたおやきや、形が悪いおやきをミキサーにかけ、すーぷのトロミとして入れてあります。
なので、野菜は20種近く入っていますし、味噌味や醤油味もベースになって複雑な味わいがあるすーぷなのです
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
きょうは「酸辣湯(サンラータン)」。
酸っぱ辛いスープです

「オリジナルこねつけ」は、「いろいろ野菜の味噌漬け」と「葱バター味噌」の2種。
本店、駅前店ともに「テイクアウト専用」にて販売いたします。
ここで、ちょっと説明です。
「おやき屋のすーぷ」には、小さいおやきが入っていると思われている方が多いようなのですが、固形のおやきは入っていません。「はねだしおやき」を有効利用しようと始めた「エコすーぷ」で、穴の開いたおやきや、形が悪いおやきをミキサーにかけ、すーぷのトロミとして入れてあります。
なので、野菜は20種近く入っていますし、味噌味や醤油味もベースになって複雑な味わいがあるすーぷなのです

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 06:02│Comments(4)
│おやき
この記事へのコメント
そういうことなんですね(汗)
今更ながらですが。。。
5日は楽しみに伺いますネ。
14時位かな? 菌類さんとお店で待ち合わさせてもらう予定にしてます。
もしかしたら、もう一人オイラの同行者が加わるかもですが(色っぽい相方ではないですよ...)
今更ながらですが。。。
5日は楽しみに伺いますネ。
14時位かな? 菌類さんとお店で待ち合わさせてもらう予定にしてます。
もしかしたら、もう一人オイラの同行者が加わるかもですが(色っぽい相方ではないですよ...)
Posted by おやきわだ at 2012年04月27日 07:14
おやきわださん、
5日はわたしも楽しみです!って、書いていて気が付きました!本店は早めに閉店してしまうんです。駅前店ではダメでしょうか?菌類さんは本店の方が近いって仰ってましたよね?
13時ぐらいだったら、まだ本店にいられる時間なんですが、いかがでしょう?
駅前店でしたら、14時~17時まで大丈夫です。
すみません、ご検討お願いします!
5日はわたしも楽しみです!って、書いていて気が付きました!本店は早めに閉店してしまうんです。駅前店ではダメでしょうか?菌類さんは本店の方が近いって仰ってましたよね?
13時ぐらいだったら、まだ本店にいられる時間なんですが、いかがでしょう?
駅前店でしたら、14時~17時まで大丈夫です。
すみません、ご検討お願いします!
Posted by おやき at 2012年04月28日 05:50
いやいやこちらこそ、お邪魔させてもらうので。
菌類さんに連絡して駅前店に伺うように調整してみますね。
菌類さんに連絡して駅前店に伺うように調整してみますね。
Posted by おやきわだ at 2012年04月28日 08:25
おやきわださん、
お手数おかけしてすみません!ご連絡お待ちしていますね!!
お手数おかけしてすみません!ご連絡お待ちしていますね!!
Posted by おやき at 2012年04月29日 05:48