QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2008年07月30日

見掛け倒し


「えべっさん」と呼んでいるオジちゃんがいます。
七福神の恵比寿様に似てるから、えべっさん。

そのえべっさんは、野菜を育てるのがとっても上手です。基本は有機野菜ですが、無農薬で育てられるものはしっかり無農薬で育てています。今、「ふきっ子のお八起」の野菜たちは、えべっさんの畑に支えられています。

こういう良心的な地元農家さんがいるからこそ、野菜メインのおやき屋が薄利ながらも商売を続けていられるわけで、とってもとっても感謝しております。

そして、このスイカ↓もえべっさん作!!face02

             

とっても美味しそうでしょう???

ほんとは「と~っても甘くて美味しいですよぉ~!!」と言いたいところなんですが、えべっさんはなぜかスイカはあまり得意ではないみたい。もちろん自家用なので、売り物にならなくてもいいんですが、、、

見た目はとっても立派で美味しそうなのに、食べると甘くない・・・・・・face07

まあ、弘法も筆の誤り、ということでご愛嬌です。

でも。このスイカのような人間にはなりたくないなぁ。

「見かけ倒し」って人間にはface10



こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/

「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
  


Posted by おやき at 06:02Comments(0)思いつくまま