QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2013年12月02日

12月のおやき

12月に入って気持ちばかりが師走、師走と急いてしまいますが、今朝は12月のおやきを改めてご紹介いたします。

びびんばおやき ¥130

12月のおやき


きのうもコチュジャンで触れましたが、自家製コチュジャンを使ったビビンバのおやきです。

食材は豆もやしともやし、えのき茸にエリンギ、にらと葱。これらの野菜をコチュジャンで和えただけのシンプルなピリ辛おやきです。

本来のビビンバの意味は“混ぜご飯”。ごはんにナムルなどをのせた韓国料理ですが、ごはんの代わりに信州では小麦粉。中の具はしっかり混ぜてありますから、そのままどうぞ召し上がれ!(^^)!

唐辛子の辛みはカプサイシンと呼ばれ、体温を上昇させて脂肪を燃焼させたり、食欲増進の効果もあります。


12月のもう一種は先月22日より先行販売している「村田さんの納豆」おやきです。

お歳暮シーズン真っ只中の12月は新作がちょっと寂しくて申し訳ございませんが、上記2種の季節おやきをぜひ召し上がってみてくださいませicon01

なお、11月より販売しております「里芋の肉みそ」「おさつ&リンゴ」は12月末まで販売継続しております。


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

同じカテゴリー(おやき)の記事画像
「のびろおやき」始まりました!
松代一本ねぎ卯の花おやき
小森なす始まりました!
紅白おやき
きょうは<ねぎチャーシューおやき>の日です
県産小麦を使った「こねつけおやき」
同じカテゴリー(おやき)の記事
 丸なすおやき始まりました (2025-05-22 06:43)
 「のびろおやき」始まりました! (2025-04-19 06:44)
 松代一本ねぎ卯の花おやき (2025-02-22 06:51)
 価格変更のお知らせ (2025-02-15 06:52)
 夜なべ仕事 (2024-08-31 06:51)
 小森なす始まりました! (2024-07-13 06:47)

Posted by おやき at 06:01│Comments(2)おやき
この記事へのコメント
  はじめまして。
 本当ははじめましてではないけれど、ここ 
 では初コメです。
 ふきっこさん働きすぎですよ。
 小さな体で身も心も休む間もなく、クルクル と・・・お体大事にして下さいね。
 そうは言っても、いつも新作おやき楽しみ  にしているんですけれど・・・
 師走にはいり、忙しさ×2,3でしょうけれ   ど、お体大事になさって下さいね。 
Posted by silkhan at 2013年12月02日 09:31
silkhanさま、おはようございます!初めてではない?どなたかしら??って思いを馳せながらコメント読ませていただきました!(^^)! ありがとうございます!! 働き過ぎというよりは、自分のやりたいことが多すぎるのだと思います。欲張りだから、あれもこれもといろいろ手をつけてみたくなって(>_<) でも体が資本ですから、ほどほどにがんばります!ありがとうございますm(__)m
Posted by おやきおやき at 2013年12月03日 05:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。