QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2014年03月30日

梅おやき


昨日の「信州UぐるっTV」をご覧いただいていた方はもうご存知と思いますが、本日より1週間の期間限定で「梅おやき」を販売いたします。

梅おやき


レポーターの春菜ちゃんはおやき作り初体験。

なので、包む生地は「湯ごね」で楽に包めるように工夫しました。

梅餡も春らしくピンク色に染めて(もちろん天然色素を使ってます)、「春菜スペシャル」。

店頭販売の梅おやきは「湯ごね」の生地ではなくて、「ふきっ子」の生地になります。

数量限定なので、気になる方はお早目にどうぞicon01


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(おやき)の記事画像
「のびろおやき」始まりました!
松代一本ねぎ卯の花おやき
小森なす始まりました!
紅白おやき
きょうは<ねぎチャーシューおやき>の日です
県産小麦を使った「こねつけおやき」
同じカテゴリー(おやき)の記事
 丸なすおやき始まりました (2025-05-22 06:43)
 「のびろおやき」始まりました! (2025-04-19 06:44)
 松代一本ねぎ卯の花おやき (2025-02-22 06:51)
 価格変更のお知らせ (2025-02-15 06:52)
 夜なべ仕事 (2024-08-31 06:51)
 小森なす始まりました! (2024-07-13 06:47)

Posted by おやき at 06:06│Comments(2)おやき
この記事へのコメント
春らしい逸品ですね♪

流石に今度の長野行までは間があるので頂けそうもないのが残念です

TVも見たかったですがこれまた残念(*_*)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年03月30日 09:22
わださん、おはようございます!先日は本当に、本当にすみませんでしたm(__)m 次回はリベンジをぜひ、って思ってますが、今度はいつ来訪の予定でしょうか?「春な梅」もお取り置きしておけたらと思ってますが。
Posted by おやきおやき at 2014年03月31日 05:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。