QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2014年04月05日

4月のおやき

月初からすっかり「パリッこおやき」にかかりっきりで、肝心の今月のおやきのご紹介が後手に回ってしまいました。反省icon15

今月は雪菜のおやきが遅れに遅れてまだ2週間も経っていなかったり、テレビ関係の「春な梅」おやきがあったり、なので季節おやきの数はひとつに絞りました。

今年は雪菜の収穫量も少なかったため4月中旬には「ほうれん草」のおやきがお目見えする予定ですし、「のびろ」のおやきも下旬には先行して販売が始まるかもしれない、という流動的な月ですので、その都度ブログでお知らせしていこうと思っています。

ということで、今朝は「春のきのこ」のおやきをPR。

4月のおやき


春のきのこ ¥140


紅色の「トキ色ひら茸」と、黄色の「たもぎ茸」、そして食感のある「エリンギ」をメインに、春キャベツと玉ねぎを合わせて、唐辛子とガーリックを効かせたペペロンチーノ風に味付けました。

4月のおやき


昨年は「無添加コンソメ」のお世話になっていましたが、今年は自家製ブイヨンを使って野菜の甘味と旨味を生かした味付けに変えました。

春らしいきのこのおやき、いかがですか?


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(おやき)の記事画像
「のびろおやき」始まりました!
松代一本ねぎ卯の花おやき
小森なす始まりました!
紅白おやき
きょうは<ねぎチャーシューおやき>の日です
県産小麦を使った「こねつけおやき」
同じカテゴリー(おやき)の記事
 丸なすおやき始まりました (2025-05-22 06:43)
 「のびろおやき」始まりました! (2025-04-19 06:44)
 松代一本ねぎ卯の花おやき (2025-02-22 06:51)
 価格変更のお知らせ (2025-02-15 06:52)
 夜なべ仕事 (2024-08-31 06:51)
 小森なす始まりました! (2024-07-13 06:47)

Posted by おやき at 06:03│Comments(2)おやき
この記事へのコメント
昨日の「パリッこおやき」に「春のきのこ」
気になります。
すぐに行けないのがとーっても残念です。
またお取り置きお願いします!!

「パリッこおやき」 ネーミングいいですよね!
パリパリ、絶対うちのお気に入りに入りますよ!!
Posted by こいこ at 2014年04月05日 13:57
こいこさん、おはようございます!(^^)! パリッこ、おいしい!!って思うけれど、焼き立てを食べてもらうのが一番なんです。こいこさんには焼く前のパリッこをお持ち帰りいただくのがいいかしら?次回の教室の時にぜひ!!
Posted by おやきおやき at 2014年04月06日 05:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。