QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2008年09月25日

一口やき

半年前ぐらいから商品化した「一口やき
ホームページでは常時販売していましたが、店頭は予約販売のみでした。

でもでも、意外?にご注文をいただくことが多くなってきたので、店頭でも1日5セット限定で販売することにしました。

パッケージはこんな感じ↓

             一口やき

ランチボックス用なので中は防水加工がしてあるし、持ち運びにも便利だしface01
     
この箱に「一口やき6個」が入って600円です。

           一口やき

今までお買い上げいただいたお客様からはクレームが来そう(うみはねさん、もりひめさん、ごめんなさ~いicon10)なほど、バージョンアップしました。

ここに「スティックおやき」も入れて「おやきバラエティボックス」なんていう商品も考え中!icon01




こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/

「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(おやき)の記事画像
「のびろおやき」始まりました!
松代一本ねぎ卯の花おやき
小森なす始まりました!
紅白おやき
きょうは<ねぎチャーシューおやき>の日です
県産小麦を使った「こねつけおやき」
同じカテゴリー(おやき)の記事
 丸なすおやき始まりました (2025-05-22 06:43)
 「のびろおやき」始まりました! (2025-04-19 06:44)
 松代一本ねぎ卯の花おやき (2025-02-22 06:51)
 価格変更のお知らせ (2025-02-15 06:52)
 夜なべ仕事 (2024-08-31 06:51)
 小森なす始まりました! (2024-07-13 06:47)

Posted by おやき at 05:55│Comments(3)おやき
この記事へのコメント
おやきの世界がどんどん広がりますねぇ・・・
ふきっ子さんは今度何がでてくるんだろう??
ってワクワク感があっていいです(*^_^*)
Posted by ゆたか at 2008年09月25日 06:36
更新が無くて寂しいから遊びに来たぁ。
新しいアイデアって難しいよね…。
おやきさんのブログ見てから最近、おやき妄想が始まった。
ピザ風おやき~♪とかえびせん風(えび満月みたいな感じに、えびをトッピングした感じ)のおやき~♪とか、おそば入りのおやき~♪とかぁ。(笑)
北信の県境には、米粉を皮に使ったおやきもあるみたいだね。(名前は忘れたけど)
楽しいおやきを待っておるぞよ♪
Posted by ピヨスケ at 2008年09月28日 09:04
ピヨスケさん、

ごめんなさ~い!更新がなかなかできなくて。
「おやき妄想」大歓迎!!
えび満月のおやき、いいかも(笑)
楽しいおやき、また一緒に考えてくださいね。
Posted by おやき at 2008年09月29日 05:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。