QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2014年10月28日

早々の完売


きのうは予想もしない展開が待っていました。

先週末、地元老人センターのイベントがあったので、月曜日はヒマだろうなあと踏んでいました。

うちのお店は何と言っても地元のお客様がメインですから、老人センターのイベントにも店のお客様が多くいらっしゃいます。お客様が相当数かぶっているため、例年であれば月曜日は開店休業状態なのです。

それが、

きのうは朝から大量購入のお客様が続き、極めつけは3人でお越しのお客様が3桁台のおやきをお買い上げ。。。

お皿の中はスッカラカン状態icon10

その時点で時刻はまだ11時30分。結局、12時30分には完売となってしまいました。

その後にお越しになったお客様に、完売の理由を訊ねられたので、

「きょうは午前中に大量にお買い上げいただいたお客様があって・・・」と言うと、

「そういう人は予約して欲しいわよね」と一言。

確かにそう・・・。でも、楽しそうに代われているお客様に水を差すようなことは言えないし。

改めて、昨日お買い求めいただけなかったお客様、本当に申し訳ございませんでしたm(__)m

「おやき」は「信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(おやき)の記事画像
「のびろおやき」始まりました!
松代一本ねぎ卯の花おやき
小森なす始まりました!
紅白おやき
きょうは<ねぎチャーシューおやき>の日です
県産小麦を使った「こねつけおやき」
同じカテゴリー(おやき)の記事
 丸なすおやき始まりました (2025-05-22 06:43)
 「のびろおやき」始まりました! (2025-04-19 06:44)
 松代一本ねぎ卯の花おやき (2025-02-22 06:51)
 価格変更のお知らせ (2025-02-15 06:52)
 夜なべ仕事 (2024-08-31 06:51)
 小森なす始まりました! (2024-07-13 06:47)

Posted by おやき at 06:01│Comments(2)おやき
この記事へのコメント
3人で3桁って!!

地元の寄り合いに出すとか知り合いに配るのかな?
Posted by zucca at 2014年10月28日 06:50
zuccaさん、おはようございます!(^^)! すごいでしょう?いつもの常連さんなんですが、必ず大量にお買い上げいただくのです。ありがたいことですよね♪
Posted by おやきおやき at 2014年10月30日 05:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。