2008年10月25日
ピューレ続編
先日ご紹介した「紅玉のピューレ」
こんなおやきに変身しました!

皮にピューレを練りこんで、中はりんご味噌を挟んだ茄子です
製作者の本人もビックリするぐらいに美味しい!!!
でも写真を撮り忘れたけど、きざみ茄子にした方がもっと美味しかった!
というわけで、商品化はきざみ茄子に決定しました。このコラボおやきは来月中旬からお目見えします。
欲を言うと、もう少しピューレの色が鮮やかに出ればいいんだけれど、これが天然色のムズカシイところなんですね。色素が定着しないんです。でも、見た目より無添加ですよね
さてさて、こんなことしてられない。早くお店に行かなくっちゃ!!
こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
こんなおやきに変身しました!
皮にピューレを練りこんで、中はりんご味噌を挟んだ茄子です

製作者の本人もビックリするぐらいに美味しい!!!
でも写真を撮り忘れたけど、きざみ茄子にした方がもっと美味しかった!
というわけで、商品化はきざみ茄子に決定しました。このコラボおやきは来月中旬からお目見えします。
欲を言うと、もう少しピューレの色が鮮やかに出ればいいんだけれど、これが天然色のムズカシイところなんですね。色素が定着しないんです。でも、見た目より無添加ですよね

さてさて、こんなことしてられない。早くお店に行かなくっちゃ!!

こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 04:52│Comments(4)
│おやき
この記事へのコメント
りんご味噌?????
なんか怖いけど美味しそう!(^^)!
しかし手間暇が掛かってますねぇ・・・・・
店主の愛情??
なんか怖いけど美味しそう!(^^)!
しかし手間暇が掛かってますねぇ・・・・・
店主の愛情??
Posted by ゆたか at 2008年10月25日 06:45
おやきの名前決まったぁ?(笑)
どんな名前で登場するんだろう。
ピーマンとかが入っていたら、リーマンブラザーズを真似て「ピーマンブラザーズ♪」(笑)
リンゴだからなぁ…。紅玉…。紅の豚…。
「紅の玉」?(笑)
他には…。なすとリンゴで「なすりん」
(^_^;)単純…。
来月まで待つのかぁ。長いなぁ。
美味しい物が出来上がるまでは長い時間が必要だもんね…。我慢我慢♪
どんな名前で登場するんだろう。
ピーマンとかが入っていたら、リーマンブラザーズを真似て「ピーマンブラザーズ♪」(笑)
リンゴだからなぁ…。紅玉…。紅の豚…。
「紅の玉」?(笑)
他には…。なすとリンゴで「なすりん」
(^_^;)単純…。
来月まで待つのかぁ。長いなぁ。
美味しい物が出来上がるまでは長い時間が必要だもんね…。我慢我慢♪
Posted by ピヨスケ at 2008年10月25日 08:47
ゆたかさん、
手間暇をかけるのは、自然の産物に対する愛情に他なりません!愛情をかけてあげれば、美味しく美味しく出来上がるのです!
って、お酒だけは特別な愛情!?(爆)
手間暇をかけるのは、自然の産物に対する愛情に他なりません!愛情をかけてあげれば、美味しく美味しく出来上がるのです!
って、お酒だけは特別な愛情!?(爆)
Posted by おやき at 2008年10月25日 20:41
ピヨスケくん、
確かに美味しいものを作るには時間がかかります。でも、かかりすぎてもロクなものはできません。。。最近の教訓!(笑)
確かに美味しいものを作るには時間がかかります。でも、かかりすぎてもロクなものはできません。。。最近の教訓!(笑)
Posted by おやき at 2008年10月25日 20:42