2015年03月02日
本日臨時休業いたします
今朝5時55分からの停電の影響で、まだ青木島地域は復旧せず、止むを得ず本日は臨時休業させていただきます。
3月のおやきをブログで紹介して、さて出勤と思って車に乗り込んだまではよかった。。。
まず最初の信号が消えていることにビックリして、幹線道路に出るとすべての信号が消えている
何が起こっているのかわからないまま店に急ぐと、店もすでにスタッフが出勤しているはずなのに、真っ暗。
スタッフが出てきて「ようこさん、停電してます」って。。。
30分ほど復旧するかと待っていましたが、目途がまったく立たないということがわかり、
止む得ず臨時休業の貼り紙をして家に戻ってきました。
不思議なことに回りは停電地域なのに、我が家周辺だけは停電していないのです。お蔭で家で仕事ができてラッキーですが、停電地域の皆さんはかなり不安だと思います。
一刻も早く復旧して欲しいものです。。。店の冷凍庫も心配です
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
3月のおやきをブログで紹介して、さて出勤と思って車に乗り込んだまではよかった。。。
まず最初の信号が消えていることにビックリして、幹線道路に出るとすべての信号が消えている

何が起こっているのかわからないまま店に急ぐと、店もすでにスタッフが出勤しているはずなのに、真っ暗。
スタッフが出てきて「ようこさん、停電してます」って。。。
30分ほど復旧するかと待っていましたが、目途がまったく立たないということがわかり、
止む得ず臨時休業の貼り紙をして家に戻ってきました。
不思議なことに回りは停電地域なのに、我が家周辺だけは停電していないのです。お蔭で家で仕事ができてラッキーですが、停電地域の皆さんはかなり不安だと思います。
一刻も早く復旧して欲しいものです。。。店の冷凍庫も心配です

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 09:13│Comments(2)
│おやき
この記事へのコメント
停電騒ぎは本当にビックリしたよね。
でも、奇跡的と言うか不思議な事に、我が家近辺は、なぜか停電しなかったのだよ。( ̄0 ̄;
10分位ネットが繋がらなかった程度だった。(^_^;)
この辺は、昔からあった茂菅の発電所でも使っているのかなぁ。(今でもあるのか知らないけど。)とにかく助かった。
テレビでは、スーパーで食べ物の廃棄が出たり、仕事が出来なかったり、電車が止まって旅行に行かれなくなったりとあったけど、その辺りの弁償とか、どうなるんだろうね。
さすがに、ごめんなさいじゃあ済まないでしょう。
おっ、中部電力の株価が凄く下がってるし。(@_@;)
帯状疱疹って面倒な病気なのね。
この状態だと1年位、痛みは止まらないって言われた。ついでに、帯状疱疹の影響で不整脈が発生。心臓も具合悪いです。(T_T)早く楽になりたいです。
でも、奇跡的と言うか不思議な事に、我が家近辺は、なぜか停電しなかったのだよ。( ̄0 ̄;
10分位ネットが繋がらなかった程度だった。(^_^;)
この辺は、昔からあった茂菅の発電所でも使っているのかなぁ。(今でもあるのか知らないけど。)とにかく助かった。
テレビでは、スーパーで食べ物の廃棄が出たり、仕事が出来なかったり、電車が止まって旅行に行かれなくなったりとあったけど、その辺りの弁償とか、どうなるんだろうね。
さすがに、ごめんなさいじゃあ済まないでしょう。
おっ、中部電力の株価が凄く下がってるし。(@_@;)
帯状疱疹って面倒な病気なのね。
この状態だと1年位、痛みは止まらないって言われた。ついでに、帯状疱疹の影響で不整脈が発生。心臓も具合悪いです。(T_T)早く楽になりたいです。
Posted by ピヨスケ at 2015年03月03日 04:02
ピヨスケくん、おはよ~! ほんとにきのうは困ったわ。でも、我が家も奇跡的に電気は大丈夫だった。電気に頼り切ってる現代社会の弱さが露呈したって言う感じ。昔に帰って行くことができればいいのにね。
ところで帯状疱疹と不整脈、本当にシンドそう。大丈夫? 早く楽になりたいっていう気持ちもわかるけど、病気に負けないでね。明日はいいことがあるぞ!って思いながら、きょうの痛みに耐えて欲しいです。
ところで帯状疱疹と不整脈、本当にシンドそう。大丈夫? 早く楽になりたいっていう気持ちもわかるけど、病気に負けないでね。明日はいいことがあるぞ!って思いながら、きょうの痛みに耐えて欲しいです。
Posted by おやき
at 2015年03月03日 06:08
