QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2017年09月07日

ケールのおやき

「ケール」ってご存知ですか?それって「青汁」の元でしょ?

はいっ!その通りです!(^^)!

そのケールが最近人気なのはご存知ですか?緑黄色野菜の中では極めてビタミンの含有量が高く、ハリウッド女優もダイエットにケールを取り入れていると言われています。調べてみると、

1.食物繊維やビタミンC,K,B6、βカロテン、カルシウム、カリウムなどの栄養素が豊富
2.褐色脂肪細胞が増加することで脂肪燃焼が促進される
3.インスリンの分泌をコントロールしてくれることで血糖値の上昇が緩やかになる
4.腸内環境を整え脂肪細胞を蓄え難くする

などの、効果があるようです。なので、ダイエットにもおのずと効果があるということなんですね。

実は、ケールを無農薬栽培されている方が長野市内にいらっしゃって、ぜひケールで何か作って欲しいと依頼がありました。7月に話をいただいていたのに、忙しさにかまけて試作ができずにいて、ようやく「ケールのおやき」が出来上がりました。

「ケールカレーおやき」(¥150税込) です。

ケールは加熱すると苦みが消えて旨味が増します。そこに玉ねぎ、人参、しめじを入れてカレー味に仕上げました。カレーを入れることでさらに食べやすくなり、それでいてアッサリとしていて、後口もすっきりです。

生地にもケールを練りこんであるので、具と生地と合わせると一個20gぐらいのケールが入っている計算になります。生のままのケールを食べるのはとても大変ですが、おやきでおいしくケールの栄養を吸収できるなんて、とってもいい話!(^^)!

ケールは長野でも真冬以外は収穫できるということで、このおやきは12月末まで販売予定です。

ぜひぜひ、ご自身の健康のためにケールをたくさん召し上がってください!(^^)!

ケールのおやき

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(おやき)の記事画像
「のびろおやき」始まりました!
松代一本ねぎ卯の花おやき
小森なす始まりました!
紅白おやき
きょうは<ねぎチャーシューおやき>の日です
県産小麦を使った「こねつけおやき」
同じカテゴリー(おやき)の記事
 丸なすおやき始まりました (2025-05-22 06:43)
 「のびろおやき」始まりました! (2025-04-19 06:44)
 松代一本ねぎ卯の花おやき (2025-02-22 06:51)
 価格変更のお知らせ (2025-02-15 06:52)
 夜なべ仕事 (2024-08-31 06:51)
 小森なす始まりました! (2024-07-13 06:47)

Posted by おやき at 07:42│Comments(2)おやき
この記事へのコメント
なるほど~、ケールかぁ。
昔、ケールって聞くと、田中健さんが吹いていた笛と勘違いする人が多かったよね~。^^;
おやきって頑張ればどんな具材でも出来るのね。すごいね。^^
Posted by ピヨスケ at 2017年09月08日 00:14
ピヨスケくん、おはよ~~。それは「ケーナ」だと思うけど( 一一)
Posted by おやきおやき at 2017年09月09日 07:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。