2009年04月21日
あんやと
行ってきました、金沢
遠かったけど高速運転は気持ちよかったです。でもちょっと疲れた。。。
叔母と従妹の店「あんやと」です。金沢弁で「ありがとう」という意味ですって。

この「あんやと」が入っている「近江町いちば館」

近江町市場の入口角にデ~ンとそびえ立っている感じです。2階の渡り廊下から階下を見ると「鮮魚通り」と「青果通り」と左右に分かれています。

そして渡り廊下角に「あんやと」があります。

まだオープン間もないので、お客様がひっきりなしに右往左往していて、街全体にも活気があります。近江町市場ごと長野へ持って帰りたくなってしまいました
店内の様子はまた明日にでも。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

遠かったけど高速運転は気持ちよかったです。でもちょっと疲れた。。。

叔母と従妹の店「あんやと」です。金沢弁で「ありがとう」という意味ですって。
この「あんやと」が入っている「近江町いちば館」
近江町市場の入口角にデ~ンとそびえ立っている感じです。2階の渡り廊下から階下を見ると「鮮魚通り」と「青果通り」と左右に分かれています。
そして渡り廊下角に「あんやと」があります。
まだオープン間もないので、お客様がひっきりなしに右往左往していて、街全体にも活気があります。近江町市場ごと長野へ持って帰りたくなってしまいました

店内の様子はまた明日にでも。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
Posted by おやき at 05:58│Comments(2)
│おやき
この記事へのコメント
これでは休みの日も、働いているのと同じだわ~(笑)
金沢に行く機会があったら、ぜひ行ってみたいと思います。
いかにも美味しそうな雰囲気のお店ですね。
それはそうと、土曜日はありがとうございました。
久しぶりに食べたおやきさんの「おやき」相変わらず美味しかった!
しょぼいブログですが紹介させていただきました。
近いうちにまた伺いますからっ!
金沢に行く機会があったら、ぜひ行ってみたいと思います。
いかにも美味しそうな雰囲気のお店ですね。
それはそうと、土曜日はありがとうございました。
久しぶりに食べたおやきさんの「おやき」相変わらず美味しかった!
しょぼいブログですが紹介させていただきました。
近いうちにまた伺いますからっ!
Posted by 椿 at 2009年04月21日 09:29
椿さん、
金沢へ行かれる時にはぜひ訪ねてみてくださいね!休日返上しちゃった気分だけど、行かれる時に行っておかねば、ねっ。
土曜日はこちらこそ遠路はるばるありがとうございました。いただいたお酒は近々アップさせていただきます(笑) ブログ拝見したら、穴があったら入りたいぐらいに恥ずかし~~。でも、うれしかった!感謝、感謝です。
金沢へ行かれる時にはぜひ訪ねてみてくださいね!休日返上しちゃった気分だけど、行かれる時に行っておかねば、ねっ。
土曜日はこちらこそ遠路はるばるありがとうございました。いただいたお酒は近々アップさせていただきます(笑) ブログ拝見したら、穴があったら入りたいぐらいに恥ずかし~~。でも、うれしかった!感謝、感謝です。
Posted by おやき at 2009年04月22日 05:46