QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2009年09月29日

故障中?


日曜日、月曜日と2日間のお休みをいただいておりました。お客様にはご迷惑をお掛けいたしまして、申し訳ございませんでした。

さてさて、土曜日の「トコサタ」放送、ほんとにありがたいことです。電話が鳴り続けました。地元のお客様からはお電話をいただいても、掛かりにくい(まったく掛からない)状況になってしまいまして、大変申し訳ございませんでした。

中には「お宅の電話、故障してるわよ」とご連絡していただいたお客様もあって、とにかくご迷惑をお掛けいたしました。

放送が9時30分からで、最初の電話が鳴ったのが9時35分。それから受話器を手放すことができなくなりました。切っては鳴り、切っては鳴り。午後1時過ぎに出掛けるまでその状態が続きます。故障中?

場所が長崎。そして聞いたことがない地名。とにかくお客様にご迷惑を掛けてはいけないと思って、聞き取るのに必死。

午後はスタッフに任せて出掛けたものの、戻るのが怖かった~icon10

閉店時刻になって、初めて電話注文の枚数を確認しました。

電話だけで70本以上face08

他にもネットからのご注文もあり・・・・

とにかくきょうから戦闘開始です!icon09

長崎のお客様、本当にありがとうございます!


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(おやき)の記事画像
「のびろおやき」始まりました!
松代一本ねぎ卯の花おやき
小森なす始まりました!
紅白おやき
きょうは<ねぎチャーシューおやき>の日です
県産小麦を使った「こねつけおやき」
同じカテゴリー(おやき)の記事
 丸なすおやき始まりました (2025-05-22 06:43)
 「のびろおやき」始まりました! (2025-04-19 06:44)
 松代一本ねぎ卯の花おやき (2025-02-22 06:51)
 価格変更のお知らせ (2025-02-15 06:52)
 夜なべ仕事 (2024-08-31 06:51)
 小森なす始まりました! (2024-07-13 06:47)

Posted by おやき at 05:43│Comments(2)おやき
この記事へのコメント
テレビの威力は凄いですね。
先々週の駅前テレビのオンエアで普段有るおやきが無くてだったもの。
ラムレーズンは有ってだったけど。
長崎でもおやき食べる食文化あるなんて意外。
Posted by ブランフェムト at 2009年10月01日 01:13
ブランフェムトさん、
ごめんなさ~い、お返事遅くなりました。先日はせっかくご来店いただいたのに、おやきがなくて本当にすみませんでした。テレビって、一過性だけれど、確かにすごい。。。長崎からきのうDVDが届いたから、さっそく見なくちゃ!
Posted by おやき at 2009年10月02日 04:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。