QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2009年12月29日

最終日

本日29日が「ふきっ子のお八起」の年内最終営業日となり、誠に勝手ながら、明日30日より、新年4日までお休みさせていただきます。

あっ、ブログは時々アップしますので、よろしくお願いいたします。

今年はた~くさんの人に出会い、助けられ、わたし自身も成長できたような気がします。

「ふきっ子のお八起」に関わっていただいた全ての皆様、本当にありがとうございました!!
来年も、その先もず~っとface10、よろしくご愛顧のほどお願い申し上げます。


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(おやき)の記事画像
「のびろおやき」始まりました!
松代一本ねぎ卯の花おやき
小森なす始まりました!
紅白おやき
きょうは<ねぎチャーシューおやき>の日です
県産小麦を使った「こねつけおやき」
同じカテゴリー(おやき)の記事
 丸なすおやき始まりました (2025-05-22 06:43)
 「のびろおやき」始まりました! (2025-04-19 06:44)
 松代一本ねぎ卯の花おやき (2025-02-22 06:51)
 価格変更のお知らせ (2025-02-15 06:52)
 夜なべ仕事 (2024-08-31 06:51)
 小森なす始まりました! (2024-07-13 06:47)

Posted by おやき at 05:58│Comments(3)おやき
この記事へのコメント
一年間お疲れ様でした。
昨日はポカポカ日差しの中、やっと「ぴり辛リンゴ」などを購入しに伺うことが出来ました。とっても美味しかったです。

お忙しい時に川への近道をお聞きしてしまい申し訳ありませんでした。
おかげ様で無事、冬の川風に吹かれて気持ちもスッキリ、色々整理出来ました。

2010年も美味しいおやきを楽しみにしてます。
お身体くれぐれもご自愛になってご活躍ください。
Posted by いくら- at 2009年12月30日 19:12
大忙しの1年でしたね~。お疲れ様でした。
来年も宜しくお願いします。(^o^)/
良いお年を~♪
Posted by ピヨスケ at 2009年12月31日 18:10
いくらさん、
大晦日の夜にコメントです。大変大変遅くなってごめんなさいっ!
犀川への道を聞かれたのが、いくらさんだったのですね。気持ちスッキリ、整理ができたって。。。わたしも経験がたくさん(笑)ありますっ!! 気持ち新たに新年を迎えることができてよかったかも。また、ご来店いただいて、お話できる日を楽しみにしています!


ピヨスケくん、
もう、新年になっちゃった!
ほんとにいろいろあった昨年。ことしも激動の一年になりそう。。。応援よろしくお願いいたしますっ!
Posted by おやき at 2010年01月01日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。