QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2011年01月21日

種まき

昨日アップした「おやき教室」ですが、次回はあるんですか?という質問も何人からかいただきましたので、下記詳細をご連絡いたします。

次回は2月18日(金)午前10時30分より 長野都市ガスにて開催いたします。お問い合わせ、お申込は℡026-268-0614 担当 浦野さん までご連絡ください。定員に達し次第締め切りだそうです。

よろしくお願いします。

さて、タイトルの「種まき」ですが、きのう下記の種まきをしてきました。

種まき 種まき


種まき 種まき


画像が横になっているんですが修正している時間がなくてご勘弁願いますicon10

上段は「こうりゃん」に「もちきび」
下段は「紫アマランサス」に「白アマランサス」

何の種まきか? やっと課題研究の実験に取り掛かることができて、そのための「種まき」です。

ちゃんと芽が出るか??

これから毎日大学に日参する日が続きますicon10icon10

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(お勉強)の記事画像
弟子の会
修業3回目
なすの成長
修業2回目
弟子の蕎麦
100歳のパワー
同じカテゴリー(お勉強)の記事
 弟子の会 (2011-11-14 05:57)
 修業3回目 (2011-07-07 06:00)
 なすの成長 (2011-06-26 06:01)
 修業2回目 (2011-06-16 05:49)
 弟子の蕎麦 (2011-05-27 05:51)
 100歳のパワー (2011-05-26 05:57)

Posted by おやき at 05:38│Comments(0)お勉強
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。