QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2015年03月06日

百十そばのご予約


おととい、きのうと2連休をいただいておりました。ブログもご無沙汰しまして申し訳ございません。

お蔭様で母とわたしの確定申告も無事に終わってホッ。例年15日の前夜にバタバタするのですが、今年は余裕で提出できそうですface10

さて、おとといも「百十そば」はお蔭様で盛況でした。上越の雪の中から採ってきた(もちろん山の師匠が、ですface03)「ふきのとうの天ぷら」はお客様全員が絶賛。

山のふきのとうは苦味がなくてやわらかく、天ぷらにすると本当においしいのです。

今月はできる限り、このふきのとうを調達してお客様にお出ししたいと思っています。

ということで、百十そば予約サイトのご案内です。

今までお電話かご来店でご予約を受け付けておりましたが、やはり不便を感じるお客様もいらっしゃるのではないかと思い、予約サイトを開設いたしました。

「百十そば予約サイト」 http://www.fukikko-oyaki.com/hpgen/HPB/entries/42.html

営業日毎に4名様まで受け付けできるようになっておりますが、それ以上の人数でお申込みのお客様は申し訳ございませんが、お電話にてお申し込みをお願いいたします。ネットからのお申込みがMAX4名様というだけで、空きがあれば10名様までご予約可能です。

これで夜中でのお申込みも可能になりました。5月の予定まで作成してありますので、御開帳やGWで長野へお越しの際にも「百十そば」ぜひお召し上がりいただきたいと思いますicon01

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/


同じカテゴリー(蕎麦打ち)の記事画像
試作三昧
追悼蕎麦打ち
108本のバラ
107歳にして
汁そばも
今年最後の蕎麦打ち修業
同じカテゴリー(蕎麦打ち)の記事
 試作三昧 (2020-12-14 06:39)
 追悼蕎麦打ち (2019-05-06 07:38)
 百十そば (2019-02-23 07:36)
 108本のバラ (2018-07-05 07:35)
 ぼちぼちと (2018-07-03 07:38)
 半年ぶり (2018-07-02 07:28)

Posted by おやき at 06:11│Comments(0)蕎麦打ち
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。