QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2015年07月14日

試作第一弾

来月予定が入っている「おやき教室」は信州の伝統野菜や農産物がテーマなんですが、そのひとつが「花豆」。

いろいろ考えてみたのですが、せっかく大粒の花豆を使うのに、全部を漉し餡にしてしまうのはもったいないし、存在感がなさ過ぎ。

まずは花豆を煮てみて考えよう!

ということで、水に浸すこと2日間。しっかり戻った花豆のそれはそれは大きいことicon12

やっぱりそのままいかなくっちゃ!



とりあえずの試作は、花豆一粒に粒あんをまとわせて紫色の生地で仕上げてみました。

出来は70%ぐらいかしら。これから改良していきますicon22


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
  


Posted by おやき at 06:07Comments(2)おやき