QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2009年02月02日

折鶴いろいろ


きのう、きょうと久し振りの2連休だったので、母孝行の温泉旅行へ行ってきました。

その道すがら、母の親友「あっちゃん」おばさんのお宅へお邪魔して、お茶をご馳走になりました。先日お店にわざわざ来ていただいたのにわたしが留守で行き違いになってしまい、お会いするのをとっても楽しみに出掛けました。

伺うと、おばさんとお嫁さんとお孫さんが出迎えてくださって、その居心地の良さについつい長居をしてしまいましたicon10 お忙しいのにすみませんでした!icon10icon10

で、お孫さんの「美佳ちゃん」がと~っても手先が器用でビックリface08
これ、お茶をいただいている間に美佳ちゃんが追ってくれた17羽の「連鶴」です。まるでロザリオのよう。

            

これは、5mm角の紙で折った「極小鶴」です。

          

              

米粒より小さい鶴なのにピンセットや楊枝も使わずに折り上げるのだそうです。う~ん、将来が楽しみな美佳ちゃんでありますface05

2、3点の折鶴を拝借(というより頂いちゃったface10)してきたので、お店のギャラリー(なんてオコガマシイ、ただの棚ですicon10)に置かせていただきますicon01

あっちゃんのお漬物も、お嫁さんのボトルペイントも、ステキなお茶請け。ご馳走様でしたicon01

               

来る2月18日(水)より2月22日(日)までの5日間、
「信州おやき大集合!フェア」を、イトーヨーカドー長野店さん(地下食品売り場特設会場)にて開催いたします。

  


Posted by おやき at 16:03Comments(3)折り紙