QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2009年04月13日

朝鮮人参

4月30日から5月6日まで東急デパートの特産品ブースで販売をする予定があります。

ご開帳にちなんだイベントですが、新商品をお出ししようと考え中。

使いたい食材を徐々に集め始めて、明日ぐらいには試作しようと考えていたのですが、問題発生!icon11

「朝鮮人参」が売ってない!!face07

               

実は先日スーパー「ツルヤ」さんで佐久産の朝鮮人参2年ものを売っているのを見て、『これ使いたい!』と思ったのですが、その時値段が598円。3,4本入っていたのでそんなに高い、っていうわけでもなかったのに、『もう少し安くならないかなあ』と買い渋ったのがそもそもの始まり。

他にも当たったけれど安くなるどころか物がない、ということもわかったので、いざ「ツルヤ」さんへ買いに行ったきのう、あっさりと店員さんに「もう終わりましたよ」と言われ、ガ~ン!

「入荷の予定はないんですか?」

「季節がもう終わりなんですよ」

「はあ~、そうですか。。。icon11

でもね、とっても若い店員さんだったので、ちょっと半信半疑なんです。

朝鮮人参に季節ってあるのかな?5年ものとか6年ものとかあるのに・・・・

どなたか長野県産の朝鮮人参を売っているところをご存知でしたら、教えてください!icon10


「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/  


Posted by おやき at 05:51Comments(5)食材たち