2015年09月29日
睡眠不足
きのうは「爆睡」がタイトルだったのに、今朝は正反対の「睡眠不足」。
昨夜ちょっと心配なことがあって、夜はうつらうつらとしてあまりよく眠れず、今朝は3時に起き出して食器棚の大掃除をしていました(ー_ー)!!
と、ここまで読んで、『えっ?お母さんのことかしら?』と心配された方がいたらゴメンなさい。母のことではありません。
そうでした!
肝心の母のことを報告しなくては。
お蔭様で、母はあさって退院の運びとなりました。リハビリの先生にも「優等生」とお墨付きをいただくほど頑張った甲斐があって、随分と歩行ができるようになりました。
ご心配いただいた皆様に心から感謝です。
退院してきたら、今度は転ばないように細心の注意を払いながら、元気に外へ出掛けられる日が来るまでしっかり介護します。
それにしても・・・・
心配ごとは心配しても仕方ないとわかっていても、気が滅入りますね。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
2015年09月28日
爆睡
きのうはブログにも書いたとおり、朝から疲れが蓄積していて歯も浮いた状態でした。仕事をしていても、おやきを丸めながら眠気が襲ってきて、何ともはや仕事にならず。。。
こういう時は寝るに限る!
と思って、早めに帰宅。夕方5時過ぎから夕寝をして、夕飯にチョコッと起きて、また爆睡。今朝4時までしっかり寝たら、しっかり元気になりました!!
やっぱり寝るに限ります!(^^)!
10月からお店の営業形態が変わる予定で、それに伴いホームページも変更していただいている最中です。
「おやき屋」と「そば屋」それに「おやき教室」
自分の中で確立されつつある3本柱。これをしっかり育てていくためのマイナーチェンジです。
今週中には公開させていただきますね。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
2015年09月27日
お蔭様で無事終了
お蔭様で、昨日開催された「信州おやきの祭典2015」は無事に終了いたしました。
大勢のお客様が来場され、ほぼ全店が完売状態で内心ホッ、です。
シルバーウィーク後の週末だったので、内心『昨年ほどの賑わいはないかも・・・』と心配していたのですが、来場者数は昨年を上回ったそうです。
よかった~!
来場いただいたお客様に感謝です。来年もがんばるぞっ!!
ですが、
本人はいささかグロッキーでして、今朝は寝坊しました。
朝3時からおやきを作り始め、8時に会場へ移動し、ひとりで午後4時まで飲まず食わずに販売。戻って片付けて、母の病院へ。家に辿り着いた午後6時まで立ちっぱなしの一日でした。
きょうはユルリといきます(^_^;)
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
2015年09月25日
1日限りのおやき5種
ようやく本日、試作が完了しました。。。というか、すでにもう本番用の仕込みも終わっておりますが(汗っ)。
明日の「信州おやきの祭典」のためのオリジナルおやき5種をお披露目いたします。

1.お題のトーフおやきは「ジャコ入り味噌おからおやき」

長葱、しいたけ、人参、牛蒡、油揚げ、ちくわ、ジャコを入れた味噌味のおからをトーフと白ごまを練り込んだ生地で包みました。
2.洋風も1つ欲しいから 「ぼたんこしょうのピザ風トマトおやき」

なす、玉ねぎ、ピーマン、トマト、しめじ、ぼたん胡椒を煮込み、センターにはチーズを入れました。和のトマトおやきのアレンジですが、ピリ辛にしたくて入れた「ぼたん胡椒」が全然辛味がなくて、お子様にも安心して召し上がっていただけるおやきになりました。
3.先日の錦糸瓜をアレンジ 「きのこと錦糸瓜の肉味噌おやき」

しめじと錦糸瓜を生姜を効かせた鶏味噌で絡め、錦糸瓜の色に似せて、「くちなし」で色づけた薄いイエローの生地で包みました。
4.スィーツは外せない 「小豆パンプキンおやき」

かぼちゃを「スィートポテト」風の餡に仕上げてアーモンドを散らし、小豆餡と合わせました。生地にもかぼちゃペーストが練り込んであります。
5.山菜を使った一品 「妙高ぜんまいの胡桃白和えおやき」

ぜんまい、白滝、人参、いんげん、厚揚げを白和えのペーストで和え、粗切りの胡桃を混ぜました。ぜんまいをイメージして生地には黒砂糖を練り込みました。
以上、慌ただしくご紹介いたしましたが、明日9時よりビックハットにて個数限定で販売をさせていただきます。
ご来場をお待ちしております。。。。明日は3時からがんばりますっ!
なお本店はこのイベントのため、臨時休業となりますので何卒よろしくお願いいたします。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
2015年09月25日
POP作り
きのうは23日祝日の振替休日でした。
ほぼ半日を「おやきの祭典」のPOP作りに費やして、5種の写真だけ残してすべて用意ができました。
今回はネーミングも長いので通常のシールは使わずに、手作りシールでいきます!

さて、問題は試作です(冷汗っ)。
きょう最終仕込みをしながら、5種すべての試作を一気にやって味の調整と撮影です。
はあ~、これで失敗だったらイチからやり直し。気合をいれていかなくちゃ!
と、こんなギリギリ状態なので、写真入りの5種おやきの紹介は今夜アップさせていただきます。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
2015年09月23日
信州おやきの祭典2015
先日もご案内しておりますが、いよいよこの週末26日に、今年もやります「信州・おやきの祭典2015」
「秋のアメドラフェスタ2015」と同時開催のおやきの祭典は、今年で5回目を迎えます。
今回の共通テーマは「トーフ」。なので、もちろん「トーフおやき」は登場しますが、今年ふきっ子おやきはすべて当日限定オリジナルおやきだけを5種販売いたします。
通常メニューはありません。
先日のブログでは3種としておりましたが、やっぱり3種で収まるわけもなく・・・・・5種になりました(^_^;)
それも、きょうから試作スタート。それなのに、すでにネーミングだけはすべて決まっているという・・・・大丈夫か??? いえいえ、大丈夫にします!
1.お題の「トーフおやき」は 「ジャコ入り味噌おからおやき」
2.先日の錦糸瓜をアレンジ 「きのこと錦糸瓜の肉味噌おやき」
3.山菜を使った一品 「妙高ぜんまいの胡桃白和えおやき」
4.洋風も1つ欲しいから 「ぼたんこしょうのピザ風トマトおやき」
5.スィーツは欠かせない 「小豆パンプキンおやき」
以上、5種を販売いたします。限定数になりますので、気になる方はお早目にご来場くださいませ。
日時は、9月26日(土) 長野市若里 ビックハット 午前9時より開場(たぶん販売は9時30分過ぎになるかと)
なお、このイベント出店のため、当日は臨時休業とさせていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
2015年09月22日
母の近況
母の入院から1か月が経ちました。予定では1か月で退院と言われていましたが。。。
『そろそろ退院かしら?』と思っているのですが、なかなかお医者様から退院の話がいただけません。やっぱり80歳を過ぎてからの手術なので、回復に時間がかかっているのかもしれません。
きのう病院に言ったら、「やっと痛くなくなったんだよ」と母。
ビックリして、「えっ? もう歩くのに痛くないの?」
「違う、違う。寝ている時に痛くなくなったってこと。歩くのはまだ激痛が走るよ」って。
そりゃ、そうですよね。両膝を15㎝も切ってるんですから。
退院まではあと1週間ほどかかるのかも。
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
2015年09月21日
栗拾い
先日も栗の話をアップしましたが、その続きです。
蕎麦畑の脇にある栗の木は3本。一回ぐらい拾っただけではダメなんです。
畑のオーナーから「草取りよりも栗を拾ってくれ。熊が来たら困るから」と言われて、先日またまたひとりで栗を拾いに行ってきました。
大きなスーパーの袋が2つ、たぶん6キロぐらいあったでしょうか。それをご近所やスタッフにお裾分け。それでも手元にはまだ2,3キロはあって、今それをどうしようか考え中。
そしたら、きのう栗を差し上げたご近所の方が「いただいた栗で渋皮煮を作ったわ」と言って、持ってきてくださいました。
『んっ!こういうのが一番いいわ!』って、つい思ってしまいました(>_<)

「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
2015年09月20日
寂しい鳴き声
夏中リンリンとうるさいほどに鳴いていた鈴虫が、とうとうご臨終の時期を迎えました。
きのう餌を交換しながらオスの数を数えたら3匹だけでした。そのうちの1匹が寂しそうに今朝鳴いています。
あと数日で鈴虫の世話も終わりそうです。
来年の春の孵化まで、また静かな日常が戻ってきます。。。って、母が退院してくるまで、ですが(>_<)
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
2015年09月19日
5連休ですね
きょうから5連休のシルバーウィーク。
この5日間はお休みなしでいきます。振替休日は24日となっておりますので、お間違えないようにお願いします。
今朝はブラジルの友人とチャットをやっていたら時間がなくなってしまいました(^_^;)
慌てて、行ってきます!
「おやき」は信州のスローフードです。
「ふきっ子おやき」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/