QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2008年05月23日

CCランチ Vol.2


きのうに続いて「CCランチ」のお話。

CCランチの意味はきのうも書きましたが、表向き?は「おい、たの、やさ、CCランチ」というのが歌い文句だそう。

月1回の贅沢な休日ランチ、お奨めですicon01

この「3種のいなり寿司」が絶品でした。筍とこしあぶらのおこわ、梅紫蘇の酢飯、ごまの酢飯、どれも酸味が程よくて。
メインディッシュは「鶏の蜂蜜ソテーわさび添え、たっぷりサラダ」

   

汁物は「菊花豆腐のすまし汁」 豆腐の菊花切りが見事!
そしてデザートは「米粉100%の新茶シフォン、チコリコーヒー」
このシフォンとチコリコーヒーは全員がハマリました!シフォンはほんとに軽くてシットリ。コーヒーがなぜか胃を優しく包んでくれるかように、食後のスッキリ感を感じさせてくれましたface01

   

次回は6月8日(日) テーマは「雨やどり~晴れたらいいね!~」だそうです。
完全予約制なので、ランチされたい方はコメントいただければ連絡先をご連絡いたしますicon01



こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/

「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
  


Posted by おやき at 05:58Comments(0)お気に入り