QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2008年05月29日

ホテル国富翠泉閣

わたしのお気に入りのホテル「国富翠泉閣くにとみすいせんかく」。

先日時間がなくて露天風呂だけアップしましたが、本日はきちんとご紹介しますface01

この2年ですでに母と行くこと4回。温泉、料理、サービスの3つのバランスがとても良くて、本当に心からのんびりゆったりできるホテルです。ロケーションも白馬から糸魚川に抜ける道すがらにあるので、自宅から車で1時間ちょっとで行かれます。

女性に特にお奨めなのが「ゆとり姫プラン」 っていっても、母といつもこのプランを利用しているので、他のプランは見向きもしてないのですがface10

貸切露天風呂のサービス

    

ワイン付きの夕食

        

でも、この日はちょっと贅沢に、こんな「刺し盛り」とこんな「利き酒」face03

   

他にも彩り浴衣のサービスや、夕食後にお部屋に届くフルーツ、カラオケルーム1時間貸切などなど。全部のサービスを使い切るのは至難の業かも???

本日の「番外編」でもスタッフTちゃんのご紹介をさせていただいてますが、とにかくスタッフの方々の笑顔がとっても素敵な、わたしのイチオシのホテルですicon01


こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/

「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/

  


Posted by おやき at 05:53Comments(0)お気に入り